昨日は猫を飼ってるAちゃんと私の部屋の扉を開けてみました。

 

帰ってきたら…

クローゼットに閉まっていた

煮干しや、おもちゃが私の部屋にありました。

その煮干しも半分ほどは入っていたというけど空っぽ…。

間違いなくテトが隣の部屋に入り、一緒に煮干しを食べたんだと思います驚き

 

そのことをAちゃんにラインで報告して、

扉をどうしたら開けられないようにするか…

𠮟ってもやめないし、毎日毎日次々と起こる問題に頭を抱える…。

 

そしてAちゃんが帰って来てから事件が発覚しました。

「クローゼットに閉まっていた紐が短くなっている。

…もしかしたら紐を食べてるかもしれない」

確かにその紐を見ると不自然に切れています。

テトの様子はいつも通りで、ウェットも食べた…。

 

Aちゃんから「病院連れて行く?うんちで出ればいいけど、

もし出なかったら大手術だよ」という言葉を聞いて

私は頭が真っ白になりました。

テトはいつもと変りない、どうしたらいいかわからない。

とりあえず様子を見ると言いました。

 

その3時間後テトのうんちから紐が出てきました。

とりあえず安心です。

だけどどうしても扉を開けたがる。

 

管理会社に扉の対策をしたいと伝えました。

この扉さえ開かなければどうにかなる。

土曜日に鍵をしてもらえることになりました。

そこには自分の服や日常品が閉まってあるので

いちいち面倒なことにはなるけど、命の方が大事。

 

そして保護団体にも伝えました。

キャリーに重たいものを乗せて扉の前に置いて、

開けられない状況を作ってみたら?と言われました。

やってみようとは思うけど、恐らくキャリーの上に乗って

そこから開けてしまいそう…。

他には猫除けのものを置いてみることの提案も受けました。

効果あるものなんですか?と聞いてみたら

猫による…と。

好奇心旺盛のテトには効かない気もする

(叱ってもすぐ同じことをする、反省しない、水をかけてみてもダメ)

けどやれることはやってみようかと思います。

 

 

私は扉を開けることによってテトが誤飲したり、

他の猫ちゃんも食べてしまう可能性がある。

二匹の行動を怒る私たちの声が他のシェアハウスの子のストレスになっていないか…。

扉がどうしてもダメなら、トライアル中止をせざるを得ないな…。

夜中になってもたくさん考えて、悩んで、眠れませんでした。

 

毎日「これはこの解決できそうだからよかったー!」と思っても

また別の問題を起こしてくる…。

最近ストレスというか、不安が多くて考えて一人で泣いたり…。

賢くて好奇心旺盛な猫を飼っている人はどのように対策したのか聞きたい…泣くうさぎ

 

 

 

飼い主のことなど知らず、眠るテトさんでした。