#206 立ち位置 4 | 心の赴くままに

心の赴くままに

これから先のことが不安、人生のどん底で身動きがとれない
そんな心に光を灯す
人生を最高に愛する秘訣をお届けします

ここからは、どの様にして<現実的で小さく始める行動>を

探していくかについて見ていきたいと思います。

 

#204の表の中に

<羨ましい所につながるその人の生き方や在り方> を探して

記入しましたが、私はこの中にヒントがあると考えています。

 

#204の投稿で、羨ましいと感じる理由を1つにまとめて

理想の未来像を浮彫りにしましたが、そこに行き着く為には

そこに繋がる「生き方」や「在り方」を、少しずつ自分の中に

取り入れていく必要があるからです。

 

例えば、夢が「自分のお店を持つ事」だったとしたら

それを実現する為には「費用を準備する」となると思いますが

すんなりそれができる様であれば、夢を叶える事は

そんなに難しい事ではないと思います。

 

今いる日常から、それをする事が難しいので

夢を叶える事が遠い存在に感じるのではないでしょうか。

 

であれば、身近な日常の中で#204の表にある

「生き方」や「在り方」を意識して過ごすという事であれば

そんなにハードルは高くならないのではないでしょうか。

 

理想の「生き方」や「在り方」を意識して過ごすと言っても

何か大それた事をする必要はありません。日々の生活の中で

そういったスタンスで過ごすだけでも、本当にそれを

実践しようとするとなかなかの労力が必要です。

 

ひとつひとつの行動や選択に対して

理想の「生き方」や「在り方」に沿っているだろうかと

自分と向き合わなければならないからです。

そういった過程を経て、自分の中に理想の「生き方」や「在り方」

で生きる人間性を少しずつ育てていく事ができます。

 

そんな事をしても「夢」に繋がらないと思われるかも知れません。

しかし私は「夢」と向き合う時に、この「生き方」と「在り方」が

とても大事だと考えています。

 

「母への追悼」の投稿の中で

<枝を伸ばすより、根を張る事の方が大事

どれだけ木や枝を大きく伸ばしても

根っこがしっかりしていないと

台風が来たら直ぐ倒れてしまうけん>という母の言葉を書きましたが

 

根がしっかり張っていない状態で、枝を伸ばして

木を大きくしてしまうと、台風などの逆境の時に

根っこが木の大きさに耐えられずに倒れてしまうという事を

母がよく言っていました。

 

これを「夢」に当てはめて考えると

「夢を叶えて成功する」という所が地面から上の

木や枝の部分で「結果」にあたる所だとすれば、

 

「生き方」や「在り方」という所が地面から下の

根っこの部分で「夢を叶える土台」となる所だと思います。

 

 

「夢を叶える」という「結果」を出したとしても

「土台」がしっかりしていなかったら

ちょっとした事で、直ぐに崩れ去ってしまいます。

 

なので、日々の生活の中で「夢」に繋がる

「生き方」や「在り方」を意識して過ごす事は

言わば下積みの様なもので

 

「夢」を実現して、それが安定的に継続する為に

とても重要だと考えています。