早起きして
🚅
秋の楽市着座に初参戦

行くと決めてからは
関東のお友達に何度か〝新横浜で
待ってまーす〟と本気のラインしてたけど
ノリだと思ってた人もいたようでw
いろいろ楽しい![]()
新横浜で
めーーーっちゃ久しぶりのりゅうさまと
待ち合わせ![]()
![]()
埼玉ポーズで挨拶して港北まで
タクシー🚕![]()
わーい![]()

会場では
インスタライブでお目にかかる
スタッフさんに目が釘付け〜
テンション上がりまくり〜
見本市のお品は沢山ありました
人も沢山なので、かき分けかき分け
ぐるぐる🌀回ってるうちに良いものを
手放す人もいて
そんな時
はーちゃん合流〜![]()
![]()
はーちゃんもめーーーっちゃ久しぶり![]()
汗をかきかきw来てくれました
そこからは3人で物色w
今回りゅうさまもはーちゃんも
腰の具合がよろしくなく…
心配してて…
1番元気な私が2人の手を引いて
〝港北だよおっ母さん〟と思ったけど
そこまでではなかったです
安心した〜![]()
こうして3人でわいわいお買い物するのも
前の本店以来![]()
嬉しい〜![]()
![]()
みんな60代になっても物欲は衰え知らず![]()
もちろん良いもの買いました![]()
はーちゃんと試着室出た辺りで
なんと!!
お会計に並んでおられる保美さん発見![]()
きゃー![]()
![]()
きゃー![]()
![]()
![]()
きゃーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

結んで貰ったり
身なりを

整えてもらったりw(モザイクムズイ)

写真を撮ってもらったり📸
美容の話を伺ったり、沢山お話できて
大感激〜


はーちゃんと📸

りゅうさまと📸(おちゃめな保美さん♡)
なんと!

社長も一緒に5ショット📸
はーちゃんの肩には手が ww
どっちもめっちゃ美味しかったです♡
ステーキサンドや
エビとアボカドサンドにも心残りが〜
食べ終わったあとは
会場内を見てまわりました
可愛いハギレや毛糸🧶アンティークの品々
ほんと素敵なイベントです
また
お祭りと言えばこの御方⇩

ハッピおじさんとも📸(乙女な佇まい♡)
2ndへは
ハッピおじさんが案内してくれました
⇩

ハッピさんと2ショットw
サクッと見て、
はーちゃんの高級車で新横浜まで
送ってもらいました
ここで、はーちゃんとお別れ
腰痛いのにほんとありがとう
今度は東京駅で待ってまーすw
秋雨や みんなおいでよ 葉山店🌊
ハッピおじさんの一句☝に乗せられw
やってきました
⇩

45R葉山店💙
わーいわーい

店内
⇩

素敵


楽市着座で良いのありました?と聞かれ
見せてと頼まれてもいないのに
披露してきましたw

店内から開放的なテラスに出れます

斜め右方向には江の島が♡
もっと晴れてたら

富士山も見えるそう

午後から曇ってきて少し残念だけど


りゅうさまと葉山の風を満喫しました
葉山店に来たら
このTシャツを買いたかったけど
既に完売でした〜
人気やもんね。。
港北に行ってるから。。🚌
他所で食べることに〜
葉山マリーナまでの途中で見つけた
お店に入りました
レモンライムソーダが美味しくて
子供みたいにおいしーおいしーと何度も
言うアラカン女子
お店の人に笑われたw
秋鮭ときのこのクリームパスタ
これも美味しかったけど
この
シラスとあおさのピザが絶品でした
磯の香りが食欲をそそりますー
食後は葉山マリーナへ…
の前に
マリーナ効果でめっちゃ映える

セブンイレブン
ここで荷物を家に送りました
楽市着座の赤チェックのバッグが
重くてね…
今、右腕が筋肉痛…
葉山マリーナ

お目当ては
マーロウ
(私、モザイクに隠れて、やさぐれ女を演じてます)
足が太いのはご愛嬌

絶対やる2人
暗くなり海が見えなくなった頃
ふたりとも

栗スペシャルをチョイス🌰🍮
美味しすぎて
美味しい顔が出来てなかったワタシ
美味しすぎてびっくりしてんもん
これは買って帰りたいと思ったけど
なんせ重い。。
それに満腹すぎて思考もどこへやらw
45Rのスタッフさんがオススメされた
だけあって
めっちゃ美味しいですー
けど
1個1個がずっしりなので、これも送れば
良かったー(5箱)
ひぃー
マーロウのプリン椅子
⇩

可愛い🍮
葉山から荷物が届きました
買ったものとかです

実物はもう少し濃い色です

ブラウン杢が買えて嬉しい
実物の色は
オンラインの写真と同じくらいです
なかなか色が寄せれない〜

インディゴデニムニットの908馬セーター

これ正直重いんですー
身に付けるものは軽いものにしたいと
思ってるのにw
でもね
ミナペルホネンの80代の店員さんが
オシャレは体力と!!
重いバッグを愛用されてます
私も負けてられない✊
りゅうさまに手作りの
ほんまにほんまに嬉しい〜
ありがとう

マジ感謝ですー

いつかまた滋賀に来てね



































