去年の秋


六角通りにオープンした




アマムダコタン



3店舗目で、もう国内では京都が最後の

店舗とか



開店当初は烏丸通りにまでの長蛇の列あせる

これはもう、当分無理だと思ってたら

順番待ちシステムを導入されました


となれば、行きますよね〜🚃



時間がきたら連絡来るので、それまでは

スタバで待機の予定だったけど意外と

サクサク案内されました


映え映えのパンたち気づき

期待してたけど沢山揃うのはお昼頃だそう





2階のイートインスペース



焼き上がるパンを見ながら



今日の朝食です



いちおう家族にもお土産を



六角通りを歩いてると

宮脇賣扇庵が気づき


何年か前に45Rとコラボしたお扇子を

2年続けて 買ったけど最近は

携帯出来る扇風機ばかり使うようになり。。


あの素敵お扇子

どこに仕舞ったかなw





錦市場

今日はさほどインバウンドの方たちは
おられず



子供の頃
年の瀬には母と錦でお正月の買い物を
するのが楽しみでした



大好きな
おいしい焼き栗を🌰


今月も焼き栗目当てに

弘法さんに行くつもりでしたが

もういいかなキラキラ




錦天満宮

鳥居がビルにぶっ刺さってるで有名


外人さんがバシャバシャ撮ってたので

私もー📸





高島屋で開催されてる
プレバト展に友達が行きたいと言うので


来てみたら
ものすごい人あせるあせる

もう並ぶ気などなれず



チラシだけ貰ってきましたw


大東北展もしてたので


こんな
珍しい形のかりんとうを買ってみました


外は寒いけど高島屋の中は

めちゃ暑い。。




虎屋へ行こうとなり





伊勢丹にも寄り

45Rでキニナルものの値段だけ

聞いて帰りました〜




音譜

音譜音譜

音譜




ミナペルホネン2025s/sの

𓃗𓃗𓃗
𓃗𓃗𓃗
パプリッコ🐎🐎🐎


パプリッコのワンピースとかは

とても着れませんが



ブローチなら簡単に取り入れられます

大好きな
ピンクと黄色をポチり🩷💛

ミントが人気なんですね
最初に完売でした


息子が午年だからか?

来年の干支が今から気になって?


なはずはなく…



カラフルに翔ぶお馬さんにキュン恋の矢



インスタで見て
オンラインに出たら買おうと決めてました



秋に発売されるであろう

45Rの干支キーホルダーもきっと

買いそうキラキラ気づき





あと新色の



Alwaysのロールアップデニムも気になる


ライトブルーが可愛い♡





ワンウォッシュのこちらも良い



everydayみたいに軽くはないだろうけど


伊勢丹でもチラッと見て



今日は寒かったから欲しくなっただけ

かも

と、思うことに〜〜笑ううさぎ