ミナの手縫いのジャージの予約が
始まって数日経ちました
第一弾のとき赤が気になりながらも
買わなかった心残りもあり
今年は還暦記念に思い切ることに?
今回の第二弾は
ライトベージュと
どちらも素敵🖤🤍
ミナの服は一度も袖を通すことなど
ないと思ってたけどジャージなら
夏以外、気軽に羽織れそうな気が

予約品なので届くまで半年〜1年
かかると書いてます
届いたとき今と同じトキメキを持ってるか
甚だ疑問ではありますけどw
が、
還暦イヤーというのも相まり
まだまだチャレンジャーでいたいと
思ってます
そんなチャレンジャー精神なワタシ
天気がイマイチなのでどうしようかと
思ったけど京都へ
京都駅に着くなり
こちらへ行く


さぁ!
四条河原町へ!!
と、なるはずが…
1人で美味しいパフェを食べて
ご満悦なワタシでしたが
今からミナへ行って↑のジャージを
試着して予約するかも
もしかしたら
これは予約しないけど


そして
展示(本日最終日)も見る!
だったのに
急に冷静になる

そう
着こなせまい!も、あるけど持ってる服に
馴染みまい!と
試着もせずに判断した次第w
こんな判断、家で出来たやろと
思うけど家を出るときは
パフェ→ミナ→和スィーツと決めてたw
きっと私にとってミナの服は
観賞するだけの遠い存在だと改めて
感じた1月最終日でしたw
もしせっかく京都まで来たんやし
見るだけでも!とか思って行ってたら
どうなったかな〜って
考えながら書いてますw
セーフ!!
と言うことでw