本日、同室の方とお話しつつまったり過ごす。

咳はよくなる気配なし…


精神科あるあるなのかもしれないが、


具合が悪い時はだいたいみんな具合が悪いらしく、

ホールがガランとしてしまう。

気候とかが関係してるのかな。


自室に机がないため、絵を書きたくなるとホールに自由帳とシャーペンを持って出かける。

絵に夢中で書き上げてると、何だか隣の机から妙に視線を感じる事があった。

髪の毛の一部だけロングにして束ねている、薄幸そうな兄ちゃんなのだが。


どうやら同じく絵を書くらしい事は

他の人との会話で察した。

話しかけられても面倒なので、兄ちゃんがソワソワし始めたら私は机の上をさっさと片付けて部屋に戻っていた。


個人認識した後のある日、

診察室から出てくる例の兄ちゃんを廊下で見かけた。

簡易的な診察室が、病室フロアにあるのです。

出てきた直後、唐突にうずくまる兄ちゃん。


ドン引きする私。


大丈夫か話しかけるべき?

人を呼ぶべき?

若干引きながら、考えを巡らしていると

診察室から後から出て来た担当医と目が合う。


目と目で会話し、ほっとけと言われたので放置しました😇

スリリングだなあ!もう!!


どこかで読んだ精神病棟のブログに、

「廊下で人が倒れてるのは日常風景」って書いてあったから、いつもは颯爽と声をかける私も躊躇ったのだけど、まさか本当に目の当たりにするとは思わなかった。


その日以来、ホールに現れないお兄ちゃんに思いを馳せて、今日はおしまい。

ごはん、ちゃんと食べてるのかな…


˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆

5/16、入院10日目。

検査なし。