アンニョンハセヨ〜爆笑

不安障害専門ケアヨガのmamiですグラサン

前回お話しましたが
ご飯が食べれなくなってどんどん痩せていき
2ヶ月で6キロ痩せました不安

食べれない時は
ご飯を食べなきゃいけない」という
なきゃいけない」に
囚われていましたショボーンショボーン

その背景には
昔から父親が食に関して厳しかったことを思い出しました。
外食しても「残すぐらいなら頼むな」とばかりに
いつも緊張しながら食事をしていたのです不安

なので私は母のを少し貰うくらいにして頼むことはありませんでした赤ちゃん泣き

食に関して楽しい思い出もなく
「食べることが楽しみ」みたいな人が羨ましかったですスター

しかし社会人になり、一人暮らしを始めると
誰にも縛られることなく自由に食事ができたのでとても気が楽でしたてへぺろ

そんなことも祟り、自律神経が乱れまくったのですガーン

話は戻りますが……

食べるのが怖くてたまらなかったのに
なぜまた食べれるようになったのか🤔

それはヨガをしたからです指差し

「えっ……ヨガしたらご飯食べれるようになるの?」って
なりますよね笑い泣き

まずは自分の気持ちに気づいてあげることなんです飛び出すハート

皆さん、自分の気持ちに気づいていましたか?

私は残念なことに全くでした悲しい

なんとなく時間が来たら3食食べる。
食べなきゃいけないと思ってるから、無理して食べる。

↑↑↑これって自分の気持ち無視してますよねガーン

「本当はどうなの?」と
自分に問いかけてみてください。

「今は欲しくない」
「もう十分だ」

このように自分の気持ちを優先すると
心も体も安定してくるんですドキドキドキドキ

すると今度は
「あっ、今食べたいかも」
「これ食べてみたい」

そんな気持ちも湧いてきますキラキラ

無理することなく食と向き合えるんですよニコニコ

しかし、気持ちだけではなかなか難しいですびっくり
まずはヨガで体を動かしながら自分の内側の感覚を知るところからウインク

一気には変われないけど、1ミリでもいいから前に進んでいこう照れ
気長にやっていこうおねがい

私はそんなヨガを皆さんに伝えたいです🧘‍♀️

今日も読んでくださりありがとうございますウインク
カムサハムニダ〜ウインク