ててるの会・第2回緑道ウォーク☆十二支の石探しと社寺をめぐるコース☆ | ててるの会

ててるの会

地域で楽しむ大人の部活動・
横浜市都筑区

ててるの会 第2回緑道ウォークで

「ふじやとのみち」

”十二支の石探しと社寺をめぐるコース”

を歩きました💪

 

 

 

センター北の🎡モザイクモール港北を出発!

住宅地を歩き「ふじやとのみち」緑道を

目指しますアップ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥

石🪨がありました💡

でも🐶だけは石ではなく金属😆

二匹の🐶が橋の両側にいます🥰

 

 

そしてゴールの亥🐗

 

ところで!!

十二支それぞれ石の上部に謎の穴が!?

あるのですが、調べたところ📄

”石は福島県三春町の自然玉石(青銅石)で

穴を開けて飛んできた種が根付く植木鉢

にした”との事目

 

そして☺️お楽しみの「食べる」🍽️

 

 

北山田のネパール・インドレストラン

🍴エベレストキッチン🍴さんで

ナンとカレー🍛のカレーランチセットビール

をいただきました😋

🍽️セットの🫓はとても大きく❣️

また、お代わりもできます🙌

リーズナブルでとても美味しく大満足🎶

 

 

その後、近くの山田富士公園🛝散策🗻

奥の梅林は今が見頃ですクラッカー

 

まだまだ寒い2月ですが雪の結晶

蝋梅・紅梅・白梅・水仙が咲き誇りブーケ2

ぽかぽか晴れの陽気に恵まれ

快適なウオーキングでした{emoji:002_char3.png.ニコニコ}

 

https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kurashi/machizukuri_kankyo/midori_eco/pr/20141023173539.files/0103_20240603.pdf