テテママです!

 

 

小学校一年生の

初めての夏休みを

母もばたばた過ごしています!

 

夏休みって長いようで

 

やっぱり時間は過ぎるのがはやーーーい(笑)

 

 

 

あと2週間!

学童のお弁当作りも

あと少し!!

 

 

私、頑張ってる!

そして、もう少し💕頑張れ私💕

 

母、えらいぞー!

 

と、

感じているところ(笑)

 

 

***

 

 

実はこの夏休み、

 

自己肯定感の第一人者、

中島 輝 先生の著書

 

 

何があっても「大丈夫」

『子どもの自己肯定感の教科書』

 

 

 

 

​\

を使ってのワーク中です。

 

 

 

私の所属する

革命ライティング 主催の

水葵暁子さんが

 

 

 

 

 

朝活しながら、

書籍の実践を伝え、

朝からの心を整えてくれています。

 

 

実は、ほとんど言っていないけれどー

私―

 

息子にかかわるようになってから、

近所の子供たちの「知育」にも携わっています。

少しね。

 

最初は、私の子育てに役立つじゃろ!と思って(笑)

 

大変なんだけれどね。

 

その中で、

ほんとに、ほんとに、

「自己肯定感」について、

この夏は、感じることが多い。

親御さんが持っている

​「自己肯定感」の低さ。

 

大人たちが勝手に作ってしまっている

「この子はできない子」というレッテル。

 

 

んーーー、

私にできることは何?

 

って。

 

 

 

 

息子もなんだれど、

特に今の世の中、甘やかされすぎ。

 

息子は近すぎて、怒ることもあるからこそ、

 

ちょっと離れて子供が見れるところで

いろいろ実践中。

 

 

***

 

その中で、やっぱり

「子供の自己肯定感」には

『親の自己肯定感』がそのまま表れる!のだそう。

 

 

だからこそ、

私はわたしを整える!

 

 

に取り組んでいます。

 

 

そしたら、いろいろわかることがありまして…

 

 

ほんと、

子育てって、親育てよね💛

 

私の魂を磨くためにやってきたって、

うちは、生んでくれたママのお腹を借りてまで。

 

他の方を巻き込んでまで、

私の魂を磨くためにやってきた。

 

というか、私の魂成長が多くの人を巻き込んでいると

見るのか。

 

 

うむーーー(笑)

 

 

 

そんな母ちゃんの子育て奮闘記ですー(笑)

 

 

 

 

 去年出版しました!

 

女社長うまずに母親になってみた

『令和のももたろう物語』

たましい家族1000日のキセキ

アラフィフ里親 まつのえみ

https://hec6.my.canva.site/momotaro-story

 

妊活から、里親になって、

彼を委託してからの3年(1000日)の奇跡の

軌跡をたどってみました^^