テテママです
アニバーサリー😄
とも言う9月30日😍
というのは、
息子が松野家に来たのが、2年前の今日💕
1ヶ月の長期外泊を経て、委託になりました。
書類的には11月だけど、
私にとっての壮絶な日々が始まったのが、
9月21日あたりの秋分の日から2泊3日の
短期外泊であり、
9月30日からの長期外泊。
って、まだ2年かよ🤣
オムツ替えさせてくれない事件が、懐かしいわ😱💦
貯めすぎて、おむつがずり落ちて、お尻見えそうだった日々🤣🤣🤣
一応、里親ではありますが、
彼の自我育ちと一緒に
私の閉じ込めてきた私らしさ育てみたいな時で
一緒に成長させてもらってるよう。
里親家庭というより、
シェアハウスに近く感じる今日この頃♥
子供って、案外、たくましいのよ😍
今朝は、
赤青違う靴を保育園に履いていきました。
靴下もびっこです。
かっこいいのだそうです。
(母は靴はサイズも違うのが気にはなるけど、いいのだそうだ🤣)
左様か、良きに計らえ。
ママのネイル、ただいま左右手で色が違う。
あー、これが刺激になってる可能性もありますが、、、😅
あー、4歳、
まだ、4歳。
早いようで、私の1年時間の肌感覚は
ゆっくりになっているようにさえ感じる不思議😱
たくさんの人にお世話になりながら、
たくさんの人に見守られて、
たくさんの人に怒鳴られて、大人になってください。
元気であれば、よろしい!
これからも、主人と息子共々、よろしくお願いします。