【渋谷恵比寿】〜自分の『したいっ‼︎』を探求する〜

♡こそだてチャンネル♡ 【第2話】里親制度って?里子くんとのこそだて♪ 

ゲスト: 3歳男児ママ 天地結まほろばや 松野永岬

 

 

先月、収録したラジオ♬

ここから聞けるよー💓

 

https://honmaru-radio.com/cosodate0002/

 

 

すっかりご報告が遅くなりました!

 

白石 未樹枝 さんにお誘いいただいたラジオ収録分です♪

 

子供達はね

親ガチャで生まれてくることもあるし、

子ガチャで悩むこともあると思うけど、

それでも親を求めている事には変わりないんだろうなって思う

 

だってね、今、産み育ててくれた親が居なくなってみると、

ほんとにさみしいものなんだよ。

 

*

うちの息子テテは、

 

この世に生まれる時に、

とある女性のお腹を借りました

でも、育ての親は別の方にお願いする💓

と、私のとことにやってきました

 

そんな家庭もたくさんあります。

 

実子と共に、里子を育てる方にもお会いしてます。

 

その場合は、兄弟同士が呼び合ったかもしれないとも思う。

より、実子との絆を育てることになるのだそうですw

 

家族って面白いですねー💓

 

*

 

「地の時代」が「風の時代」に移行したのに伴い

「血」のつながりは、軽くなり、

「知・コミュニケーション」のつながりに。

 

過去ではなく、未来へつなぐもの💓

 

*

 

ま、重くなく、軽く軽く、知ってください。

 

地球の子供達のこと。

 

もちろん、普通の子供たちと同様にですよー💓

彼らは特別ではない

選択の違いw

 

未来を担う子供達だからこそ、大切にしてあげたいと思いましたー

 

 

テテママは今日も楽しむのであったラブラブラブ