テテママです!

 

 

すっかり、子供の順応力に感動しているところハート

 

 

 

 

テテ、保育園3日目の昨日の帰り、

 

ん?機嫌がいいぞ。

テンション、高めだぞ??

 

「○○先生と一緒だったのーラブ

「かくれんぼ、しよーラブラブ

 

おうちには帰る気配を見せず

 

「んーーー、

そしたら、おさかな公園?」

 

と、連れ出したら、

さっそくウンチ。

 

お?我慢していたのかしら???

とか、思いつつだったけど、

 

そして、一旦家に戻って、更に原っぱ公園に出かけて。。。

暗くなる迄、二人で遊んできました(笑)

 

 

 

そして、今朝、

 

「お友達のとこ、行く-ウインク

「先生のとこ、行くーラブラブ

 

 

おーーー!!!

テテ、どうしたーーー?

すごーいラブハート

 

 

一日目、泣く。

二日目、泣く。

三日目、フリーズ。

 

そう、昨日三日目は「もぬけの殻」状態で

先生に引き渡したのに・・・

 

4日目は、すっかりご機嫌で保育園に登園しました。

 

 

あー、何事も3日間がんばると、慣れるのかもしれない。

 

彼の順応力・・・

 順応力とは?

 

そう、6カ月で両親から離れ、

乳児院に行き、

2か月前から私のところで暮らす・・・

 

大人の都合で、3歳前にして、

信用できる大人の3件目みたいなものです。

 

 

「オレの順応力、舐めるな!」

くらいですよねw

 

 

母も、朝から不安もなく、ごきげんでするラブキラキラ

 

 

もちろん、これから、

保育園でいろんなことがあると思います

 

お友達と

けんかもするだろうし、

初めての体験もたくさんあるはず。。。🎵

 

 

いろんなことを体験して、

大人になるんだよねー

 

ひとつ「保育園」を乗り越えたことで

また、新しい世界が始まった。

 

 

テテ、

たくましく育ってほしい

 

 

二組目のパパとママの希望はそれだけですラブ