今日は朝から免許更新の日。
わたし、免許を取得してから1度も運転してないので
ほんまに意味ないんやけどさ。
一応免許証を身分証にしているので、一応ね..一応更新を。
もちろん、更新手続きも電チャリで行きます。
ギリギリになるまで行動しないB型のわたし。
今回、警察署での手続きなので、写真いるやん!と朝気付き、
次男を幼稚園に送っていき、ダッシュでドラッグストアの前にある機械て証明写真を撮る。
証明写真をうまく撮れたことが生まれてこのかた
一度もないので、一応プラス100円して美肌モードってやつにしたものの、
年相応のババア
という仕上がりで落ち着きました。
写真撮るために手袋やダウンやマフラーを脱いだり着たりしているうちに、免許更新の受付時間が迫ってきてしまい、
大慌てで電チャリを飛ばすこと30分。
なんとかぎりっぎりで無事警察署に到着。
マスクのなか、汗と鼻水でえらいことなっとった。
いい運動になったよ、朝から。
混んでると思いきや、意外と空いてて、
視力検査したり、お金を払ったりして、
かなりスムーズに講習へ。
運転してないので、もちろんのこと優良講習。
前回の講習のときは、
かなり怖めのおじさんが、
いきなり問題だして当ててきたりするので、
びくびくしっぱなしやったんやけど、
(ブレーキとアクセルどっちがどっちかも怪しいレベルなもんで
今回は「やさしいです」て顔に書いてあるような人で、ほっとした。
話聞いて、途中映像見たりして、
無事講習は終了。
こんなものも、くれた。
うんこ大好物の子供二人のおみやげに。
わたしが運転をしないのは、
自分のうんこみたいな運動神経と反射神経に絶望していることが一番なんやけど、
今住んでいる地域に、
運転が荒い人が多すぎることも大きな理由のひとつだ。
ほんまな。
ほんまに、
・・・民度が低すぎる。
あおり運転なんて日常茶飯事のように目撃するし、
この間目撃した、バイクと車の事故のときも、
細い二車線の道路での事故で、
被害者の人頭打ってるからあんまり動かせないんやけど、
血まみれで横たわってる被害者の人
そのギリギリ横を
いや、轢く気なの!?
ていうくらい猛スピードですり抜けていく軽自動車。。
それ見て周りの人が
「なんやあいつ!!!事故ったらええねん!死ねや!!!」
と叫ぶ。
カオス。
(わかるよ、気持ちはとてもわかる)
信号がない横断歩道なんか、歩行者がいても、それが子供でも、絶対に車は止まってくれないし、
奇跡的に止まってくれたらお礼言うレベル。
何なら信号がある横断歩道でも、普通に信号無視で突っ込んでくるから、
こっちが「え!わたし信号無視したっけ!?」て確認し直したこと何度もある。。
そんな
ヤバい地域 ✕ 危険運転しそうなわたし
とのコラボとか。。
死を意味するよね・・
そんなわけで、これからもペーパードライバーで生きていく所存です。
安全運転で、電チャリをたくさん運転したいと思ってます。