今日から幼稚園が通常保育だ~チュー 

14時まで私の自由時間だぁ~!

嬉じぃ~。マジで嬉じぃ~笑い泣き






さて、今日はママスクール3日目のレポを書きます。





午前中は、ママというセルフイメージがあるだけでやれてしまってる凄ワザについて。


日々当たり前のようにやっていることも、凄ワザなのだとちゃんと自覚しようという話でした。





例えば、



電動ママチャリに子供二人を前後に乗せて、


荷物も乗せて運転する(総重量およそ0.1t !! )というのは、


ボリショイサーカスの熊よりもスンゴイ事!








この状態をコバさんは


『ボリショってる』って呼んでるんやけどチュー


ちゃんとボリショってることを自覚することが大事。








普段当たり前と思ってるけど


冷静に考えてボリショって頑張りすぎてる事がないかを、


よく思い返してみようという話でした。





↓ (子供が足バタバタさせただけでバランス崩すから、運転するとき真顔になるよね。こんなニコニコしてられない。)










 



午後からは、心のしくみのお勉強中心でした。




心屋の人のブログでよく見てた


「前者後者論」「めっちゃ族ふーん族」を図にしたチャートを使った授業だったので、


よく知りたかったことなので興味津々目







自分がどのポジションにいるのか、



そのポジションで頑張っている人はどういう方向で頑張りをやめていくと楽になるのか



そしてそのポジションは自分で選べるということを学んで、



自分のしんどさの謎が視覚的にハッキリしてスッキリしました。






私って結構、


「間違ってはいけない」

「きっちり計画を立てたい」

「間違ってないことを証明するためにさらに頑張る」


という傾向が強くて、

 




だから心の底では


「ゆるキャラ」

「愛されキャラ」

「天然キャラ」   に憧れつつも、



 

 

そんなキャラになるなんてゾワゾワするし

許されない滝汗と、


何となく感じてたんよね。






でも色んな面を出しても良いしどの面も自分だし、





むしろ色んな面を出すことで(ママがポジションを変えることで)、





子供もそれに合わせてポジションを変えて、


いろんなポジションを経験したうえで心地良いポジションを選んでいける



という話を聞いて、大いに納得したのでした。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





毎回お昼ごはんは、


「ママが今何を食べたいのかをちゃんと感じて選ぶというワーク」の一貫で、


コバさんがおごってくれるんやけど、










なんとなんと、今回は…✨



















「うな重」をご馳走して頂きました~おねがいラブラブ








(これ、紐を引っ張るともうもうと湯気が出て、
温かい「うな重」が食べられる、優れものなのです。)




本当に美味しくて大満足でした。

コバさんご馳走さまでした✨







じつはコレ、


朝ムスメに「うなぎを食べてみたい」


って言われたのがキッカケなんです。




その時は


「そうやなぁ~、高いからなぁ~。また機会があったらスーパーで買ってくるな。」


と言ってはぐらかしたのに、






ママスクールでコバさんに「何食べたい?」って聞かれたときに、


ピンっと「うなぎ」を思い出してひらめき電球


注文してもらったのでした。







娘よ、私の潜在意識に「うなぎ」を残してくれてありがとう。

  

 


とっても私が満たされたので、


次は娘を「うなぎ」で満たしてあげたいと思います照れ