10年後の私からあなたへ

 

モノとココロとカラダを大切にした

webshop

「ハハのモノづくり」

オーナーakiから

気づきの時間をお届けします照れ

 

 

 

 

皆様ご無沙汰しておりますおねがい

まずはご報告です♪

 

2022年6月にクラウドファンディングを利用してスタートした

ママのための自己理解ワークブックが無事完成し

皆様のお手元にお届けできるようになりました!

 

クラウドファンディングの詳細はコチラ

↓↓↓

 

 

 

 

完成したワークブックはコチラ

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにとって950円は高い?安い?

 

 

 




今日はお金の価値について

少しお話したいと思いますキラキラ
 
 
 
 
 
 


ハーブスは私が名古屋に来て
初めて教えてもらったオススメのお店




名古屋へは転勤で来たんだけど
 

せっかく住むなら
美味しいものを食べておきたくて
 
 

足を運んでみたのは
もうかれこれ20年以上前おねがい





第一印象は






高っ!!
 
 
 
 


だってショートケーキ1カット950円!びっくり
 
 
 
 


ヒィ〜〜
 
 
 
 
 
 
そんなケーキ食べたことないわ!
 
 
 
 
 
と思いつつも
 
 
 
 


ショーケースに並んでるケーキは
どれも美味しそうでキョロキョロ
 
 
 
 
 
 
 
 

よく見ると一つがめちゃくちゃ大きくて
 
 
 



スィーツ好きの私としては
 

この大きなケーキを独り占めできるなんて♡
 
 
と胸が高鳴ったのをおぼえていますラブラブ









じゃあ、なんでビビるのか、、、








これがまさに
私が握りしめていた価値観ビックリマークビックリマーク







ショートケーキは300円台が相場だと思ってきたし
 
 
 

食べたいと思っても
 
 
 
 

高い金額のケーキは選択肢に入れてこなかった汗





なぜか?
 
 



それは
 
 
 
 
幼少期の家庭環境であったり
親の価値観であったり
主婦になってからの
主婦たるものは、、みたいな謎の価値観




そちらを採用してきてたんですよね













でもね
 
 
 



価格に対する価値観って人それぞれ
 
 




今の自分はどう思うのか?
どうしたいのか?






そう考えた時





この950円は
「ショートケーキ」だけに対する
価値ではなくて




素材や味へのつくり手のこだわりはもちろん




今日、
大切な人と一緒に
 

この時間のこの場所から見られる
素敵な景色を見ながら
 

美味しいねと感動を分かち合い
今日という共通の思い出を
未来に残せるケーキショートケーキ





これって私にとってはpriceless!!!
 
なんですよね
 
 
 
 


だって「今」は今しかないから!





今はもうあの頃じゃない




あの頃のように
 

「高いからやめなさい」という人はいなくて





もし言う人がいるとしたら
それは「自分」の頭の中の声







その言葉をいつまでも守り続けてきたんだから





その声とさよならするのは勇気がいるもの






だって長年守ってきた言いつけを破るんだから







だからビビるんです
















ビビりながらも
自分にとっての価値観で生きていくか







今までの価値観を採用して生きていくか






どちらを選んでもよくて






日によって違ってもよくて





ただ





\自分で選べる/





その感覚が大事なのです





今年のお正月は
大好きなケーキを息子と一緒に食べられて
最高にしあわせでした照れ





 

 

=====
 
 

 

10年後の私からあなたへ

モノとココロとカラダを大切にしたwebshop

「ハハのモノづくり」

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
*余裕と余白を味方にして
自由な私で家族を楽しむ
自己理解ワークブック
comorebi re cordはコチラ↓↓↓
 
 
 
 
*作る時間は未来を想像して
ワクワクする時間♪
ベビー肌着手作りキットはコチラ↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 

*小さく産まれた赤ちゃんの為の肌着はコチラ↓↓

 

 

 

 

 

 

 

*じんわーーり温かい♡小豆のカイロ

好評発売中♪↓↓↓