いや~、そろそろ釣ネタを・・・

などと思い早○ヶ月


今回も釣、全く出てきません。


さて、タイトルにあります

 BSO


いつからそのような表記になったのか?


どうしても、私の人生に於いて41年間刷り込まれてきた

 SBO

の方が見やすい!



あっ、失礼しました

 何だか一人で盛り上がってしまいまして・・・


高校野球をTV観戦していて、画面の端っこに表示されているカウントのことであります。



確か、BSなどでメジャーリーグの中継を放映している時や、国別対抗の大会の時に見かけたような記憶がありますが、高校野球も国際規格?にシフトしたのでしょうか?



まあ、日常生活において何の支障も無いので別に良いんですけど・・・


また私の知らない所で世界が動いていたのでしょう。



そんな事より、以前にも述べておりますが

 私、高校野球が好きなんです。


そして、さっき敗戦してしまった日大三高を今年は応援しておりました。



高校野球の何処が好きなのか、自分有りに分析をしてみました


多分、「ピュアな涙」



高校に入学と同時に野球部に入部する

 ↓

血の汗流し、涙を拭かない練習をこなす

 ↓

レギュラーを獲得

 ↓

南チャンを甲子園に連れて行くべく地区予選

 ↓          ↓        

①予選敗退  ②甲子園出場  

 ↓          ↓

涙涙・・・      敗退     ③甲子園で優勝

            ↓        ↓

           涙涙・・・    涙涙・・・



結局、①~③の、どの結末でも涙が似合うのです。


あくまでも、多分「ピュアな涙」といった物に涙腺がとてつもなく緩くなってきているオッサンは惹かれてしまうのでしょう。




おっと、東海大相模おめでとう!

準決勝とは思えぬ点差で勝利・・・すごい。