3323手つ公、クリアになり推しメンの凄さに気づく、クリアになりにじが繰り上がる
やましー推しメン(好きメン)ランキング
1位(2位)
杏ちゃん、ゆあちゃん
(推しメン、同率1位というかその時々で順位が変わる)
3位
不在
4位
不在
5位(6位)
にじにじ、きみちゃん
(好きメン)
その他好きメン
くるみん、ここはちゃん
わたくし承認欲求の鎌足なので認知ない子には推すだの好きだのって感情は生まれません
────
5月17日(土)
手をつなぎながら公演
入りました。
初めてきみちゃんをメインで見る。
席

嬉しい
サイリウム
きみちゃん
ユニットのため
ここはちゃん、みゆちゃん
松川みゆちゃんは名前認知すらないのですが、ゆあちゃんが同期で1番仲良くしてる子なのでユニットだけでも振ってあげよう的な感じです。
きみちゃん
きみちゃん90%
ここはちゃん7%
その他3%
で、見た。
なんとなくですが昨日のきみちゃんは少し疲れているように見えました。
リーダー仕事が多いからかな、少し動きが重いような、、
気のせいかもですし、バキバキの杏ちゃんや軽やかなゆあちゃんをいつも見ているからそう感じるのかもしれません。
ユニットはバーコードと雨ピ。
バーコード良かったです。しっとりクールな楽曲はきみちゃんによく似合います。
雨ピはちょっと油断していてわたくし失敗しました、、
目の前にここはちゃんが出てきたから、あーここはちゃんだーって慌ててサイリウムをここはサイに持ちかえて振っていたところ逆サイドにきみちゃんがいたというね、、
普通に考えたら当たり前で、12人公演は誰かが複数ユニットをするもんですよね。
サビ前にきみちゃんサイに持ちかえました。
バレたかどうかはわかりません。
レス
あまりなかったですけど中盤から後半にかけてある程度はいただけました。
元々きみちゃんはパフォーマンス注力型だと思っていたので想定の範囲内といったところ。
ちなみに大好き選抜には入れなかったです。
たまに不自然なぐらいの角度で誰かを狙い撃ちしてるメンバーさんもいますが、きみちゃんは自然の流れでやるタイプ。
きみちゃんのポジション的にC15らへんは1度しかチャンスがなかったですし、D列がほぼ女性席なのでそこも厳しかったともいえます。しゃーなし。
お見送り
たまにあるテンション高目のきみちゃんではなくいつものきみちゃん
今回の気づき
誰が良い悪いの話ではなく合う合わないの話です。
推しメンたちのすごさに気づかされました、、
パフォーマンスだけの話ではなく杏ちゃんやゆあちゃんは自分にすごく合うのだなと。
あとにじにじは推しメンに近い存在なんだなと。
私の中でたくさんのことがクリアになる公演になりました。
入って良かったです。
byやましー