Dreamweaverなどを使ってHPはやっていたのですが、本部のほうで教えるのはホームページビルダーなので、勉強を始めました。
テキストは来ているので、ざっと目を通して、体験版を落としました。
http://www.justsystems.com/jp/products/hpb/
なんかいろいろな機能があるのですね。
★ホームページビルダー15ソフトの特長★ | |
---|---|
デザイン品質が高い! | フルCSSのテンプレート(デザインのひな形)を新搭載。プロがデザインした高品質な新テンプレートは、業種や目的を選べばそのまま使えるようボタンやレイアウトを設計しています。更に業種・目的ごとに必要なページが各デザイン5~10ページずつあらかじめ準備されているので、テキストや画像を入れ替えればすぐに見栄えがよくSEO効果の高いサイトをオープンさせることができます。 |
アクセス数を伸ばせる! | ホームページ・ビルダーと連携したアクセス解析を新搭載。そこでホームページ・ビルダー15 では難しい専門用語を極力排して、ビギナーでも操作や表示内容に戸惑うことなく使えるアクセス解析を新たに開発し新搭載しました。各解析ページでは分かりやすいグラフと説明文により、本当に知りたいアクセス状況をスムーズに把握してページの編集に活かすことができます。 |
Flashタイトル作成 | 動きのあるタイトル作成に便利なFlash動画作成に対応しました。直感的に使えるインターフェースを搭載し、誰もがかんたんにスライドショーを作成する感覚でFlashタイトルが作れます。 |
販売サイトより
![]() 企業のHP作成機能・デザインテンプレートも強化。初めての方も安心なDVD講座もあり!ホームペー...
|
- 検索サイトへの登録する
- Webページのキーワードを登録する
- XMLサイトマップを作成・登録する
- SEOチェックをする
- 参考学習~robots.txtを作成する~
販売サイトより
このようなこともできちゃったりするようです。
慣れるまでに時間がかかりそうですが、頑張ってやっていきたいと思います。