ちょっとだけブルゴーニュを知ろう!後編 3/3 | Isola イソラ ワイン戦士のブログ(豊橋)

Isola イソラ ワイン戦士のブログ(豊橋)

ワインをメインにいろいろと。

いよいよブルゴーニュ地方の後編です。

さてブルゴーニュ地方はいくつかの地区に別れます。

Isola イソラ ワイン戦士のブログ(豊橋)-map_bourgogne.jpg
画像右の地図がブルゴーニュ地方全体の地図です(本来はもっと北の離れた場所にシャブリ地区があるんですが画像には入ってません。)

ブルゴーニュ地方は北から
1→シャブリ地区 (画像には無し)
2→コート ド ニュイ地区
3→コート ド ボーヌ地区
4→コート シャロネーズ地区
5→マコネー地区
6→ボージョレー地区

と別れており、
格付けプルミエクリュとグランクリュがあるのはシャブリ、コート ド ニュイ、コート ド ボーヌのみに限られます。

シャブリは聞いたことがある人も多いかも知れません。有名な辛口白ワイン産地です。
ラベルに単に「シャブリ」と書いてある場合は「シャブリ」という地区名ワインになり、
その上に畑名のついた数多くのプルミエクリュと7つのグランクリュが存在しますサーチ(゚-゚)

そしてコート ド ニュイ、コート ド ボーヌの2つの地区は通称「コート ドール(黄金金の丘)」w(゚o゚)wと呼ばれ、
偉大なワインを産出する場所として世界に名を馳せています。

上の画像左と下の画像がコート ドールの拡大図(゚-゚)

Isola イソラ ワイン戦士のブログ(豊橋)-brg.jpg

北に位置する コート ド ニュイ
→赤ワインで有名(ピノノワール)

南に位置する コート ド ボーヌ
→白ワインが有名(シャルドネ)


<ニュイの代表的な村、畑>赤ワイン

ナポレオンが愛したとされる「シャンベルタン」、「シャンベルタン クロ ド ベーズ」を筆頭に9つのグラン クリュ をもつ、ブルゴーニュで最も男性的なワインを産出する村
→ジュヴレ シャンベルタン

Isola イソラ ワイン戦士のブログ(豊橋)-110817_1652031.jpg写真はジュヴレのグラン クリュ「シャンベルタン」

ジュヴレとは逆に最も艶やかで女性的なワインを産み、偉大なグランクリュ「ミュジニー」や有名な「恋人達」という意味をもつプルミエクリュ「レザムルース」がある村
→シャンボール ミュジニー

Isola イソラ ワイン戦士のブログ(豊橋)-110728_2305041.jpg村名ワイン シャンボール ミュジニー 1996

Isola イソラ ワイン戦士のブログ(豊橋)-101012_2232091.jpg左→グランクリュ ミュジニー
右→同じ生産者の ブルゴーニュ ブラン(地方名ワイン)

そしてニュイで忘れてならない村
世界で最も高額な「ロマネ コンティ」の畑(当然グランクリュ)があり、ロマネコンティと同じく、生産者「ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ」のモノポール(単独所有)のグランクリュである「ラ ターシュ」、他にも素晴らしい「リシュブール」などのグランクリュやプルミエクリュが数多く存在する村
→ヴォーヌ ロマネ

<コート ド ボーヌの代表的な村、畑>白ワイン

グランクリュは無いものの、素晴らしいプルミエクリュがあり、軽くてサッパリとは真逆の、バターなどを連想させるコクのある辛口白ワインを産出する村
→ムルソー

世界最高の辛口白ワインであり、その昔に文豪デュマに「帽子をとってひざまずいて飲むべし」と言わせたグランクリュ、「モンラッシェ」、その周りにも素晴らしいグランクリュ、プルミエクリュが並ぶ、偉大な白ワインを産みだす並んだ2つの村
→ピュリニー モンラッシェ と
→シャサーニュ モンラッシェ

Isola イソラ ワイン戦士のブログ(豊橋)-110817_1653341.jpg
左→シャサーニュ モンラッシェ プルミエ クリュ シャンガン
右→ピュリニー モンラッシェ プルミエ クリュ フォラティエール
(左のシャサーニュは赤ワイン。白のほうが有名ですが赤ワインもあります。ちなみにピュリニー、シャサーニュのグランクリュは白しか認められていません)



さて、もっとたくさん紹介、説明したいのですが、長くなってしまったのでこのくらいで「ちょっとだけブルゴーニュを知ろう!」を終わろうと思います。


上に紹介したブルゴーニュワイン、村、畑は
白は全てシャルドネ、
赤は全てピノノワールの単一品種から造られます。
そしてこれらは村や畑、生産者、収穫年などの要素によって味わいは異なり、
それを、それらの面白さを知ってしまうとブルゴーニュを好きになってしまう人が多いですね。(゚-゚)

白においても、赤においても、
世界最高峰のワインを産出すると言われるブルゴーニュ

是非
そのワインの、また村や畑の魅力を体感してみて下さい(^O^)

また僕自信もブルゴーニュを好きなんで、これからも少しずつ書いていこうと考えてます。


長々とありがとうございましたm(__)m

ワイン戦士