さて↑みなさん↓~

僕のイメージについて聞きたいと思います~まあここで書くとほぼネット上でのイメージのみになりますがwww
こいつ頭固いんじゃね?とか生真面目だよなあ(悪い意味で)とか、気取りやがって!とか、ストラップたけえwwwとか、荒らしに反応しやがってwwwとか、顔半分出すな!きもwwwとか、氏ねwwwとか(ry
氏ねwwwは丁重にお断りしたく候、きもwwwはそんなに否定する気にもな…顔半分は体下半分よりマシと思って☆
まあ色々思ってる人も居るでしょうが、僕は思われてる程の100%な糞真面目(笑)でも100%なキレキャラ(笑)でも100%なキモキャラ(笑)でもないですwww
意味を考えるんだ99.9%は可能なんだz(ry
てかそんな二元論で語れる人間って居るのかなって話ですwww
予想通りの行動するなんてつまんないっしょwww
だから突然色々予想外の事もしたくなるのよ☆
ちょっと他の事に寄り道ですが、ネットで色んな所みてると二元論的意見がすげえ多いのよねw音楽とかに限らずね!
まあそういう風に語るのが一番強いと言うかストレートに伝わる言葉だからそれが良いのかもしれんけどね~
でもバックグラウンドというか色んな所まで見渡した上で語る二元論と、それしか見えてねえで語る二元論って全然違う気がするんだぜ!
例えば自分が甲側の意見を主張する場合でも、乙側の意見をしっかり理解してるかってこと~
しっかり考えてる人間は恐らく両方どちらに立っても色々意見する事が出来るんだぜぃ!
と色々回り道して来たのですが最初に戻ります☆
僕の今までのイメージを作ってきたのはこの二元論の片側の振る舞いでしょう☆
でもたいていそれとは逆側の振る舞いをする事も考えてない訳ではないです☆
それ以前の問題というのもありますが(礼儀とか…)、その両方考えてるが故にどちらに傾くか微妙なときは両方の行動をとる場合もあります☆
ほとんど「気分」ということもありますwww
荒らしを完全放置した時に、煽った時www
これはどうしようか迷ってたんですが試してみるのも面白いと感じてやった事ですwww
結果、予想通りというか「反応すんな馬鹿野郎!」「放置が基本なんだよテメー!」というお叱りの声を多数頂きましたwww
まあトーゼンすよね!サーセンwww
分かっててもたまにはいつもと違う事もやってみたくなってしまうんですよ☆
上のはまあダメな例でしたが自分なりに色々考えてるのかな~
イメージを固定しすぎない事、予想外の事もしてみる、
こうしないと自分がやっぱり飽きてしまうと思うんですよね☆
あ、火事と喧嘩は江戸の華とか言いますがやはり荒らしは良くはないと思いますwww
仮に完全になくなればそれはそれで味気ない気もしますが、ニコ廚は慣れてても一般の人は耐性がないでしょうからね☆
程々にでお願いします☆
あっ!さらに…
ついに手元に着ました!デPのCDにランティス組曲です☆
只今ヘビロテ中☆
だけど気になる事が…実家から送ってもらったんだけどメッサンオーの特典かなにかのちょっとHなブロマイドがついて来てましたwww
丁寧に型紙に固定されて送られて来たってことはもしかして…
これも含めて俺が注文したと思われてる?orz
あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば…