どうなりますかね!!
もはや、高市もゴムニダみたいだし、高市、麻生のタッグとゴムニダ神谷とのコラボでゲサラかな?
— 愛野めぐみ (@T5v7T8YXkD15gL3) October 4, 2025
『決戦前夜の今、大きな動きがあった。麻生太郎氏が麻生派内に指示の連絡を回している内容は以下。』#アメブロ https://t.co/1e6XiMMhby
界隈の用語なんですけど…
1.0←オリジナル
2.0←コピー
ゴムニダ=精巧につくられたゴムマスク(演者ありき)
2.0にはゴムマスクとかクローンとかオリジナルではない何か…、とりま影武者って感じですね。
2.0とゴムニダは同じような定義なんで、自分は前後の文章で内容を把握してます。
何故、そう言ってるかっつーと…
説明が長くなるんですが…www
公の場に出てきた時に、身長が変わったり目の中の色が変わったり、歯並びが変わったり耳紋(じもん)が変わったりっていう事が、これまで結構あったって事ですね。
政界・芸能界・スポーツ界とか著名人とか…
世界各国で多くの検証者がいて、検証した結果ですね。
自分もちょいちょい見つけたりしてたんで、そういう事やろうな…と。
日本の戦国武将も影武者使ってたくらいだから、現代で使わないわけないよな…ってのもありますよ。
一般市民とは違って、腐るほど持ってるでしょうからね💴
今起きてることを、まとめてショー扱いしてる人も居ますが、個人的にはショーだとしても、弱い人たちが結局…我慢を強いられてるんでクソ映画と変わらないですね。
見る価値がない。
前回、ちょろっと見たばっかりにめっちゃ、オススメされてるんですけど…
とんでもないタイトルですなwwww
一話の生まれてくる子が女の子はダメだ、とか結構アウト表現はありましたが、4話くらいになると…
少し、まともになってました。
OPの低音は妖怪人間ベムみたいな感じなんですけど、たった数回見ただけで、狐のコンピュータ思い出した。
同じような曲調な気がするから、バイオハザードの科捜研みたいに作曲者が一緒かと思ったけど、全然違ったwww
最近、つべ懐かしいのをバンバン上げてくるから、あれこれ見て時間が無くなる!!
内容は覚えてないのにOPだけは異常に覚えてるから懐かしいwww
ガンダムに乗ったら頭がおかしくなる…みたいな感じがあった気がするんですよね。
DBZは分かりますよ。
習い事もしてたんで、飛び飛びの記憶ですけど…
ナメック星の戦闘なんて見逃しても、ほぼ内容変わらなかったですよ。
まだフリーザと悟空戦ってる!!ってなってたんで。
大人になってレンタルでめっちゃ笑ったのは、魁!!男塾と北斗の拳wwww
北斗の拳は、気持ち悪い奴が多いって思ってましたwww
見た目じゃなくて、性格が
ケンシロウも口が悪くて。
これも、見てた記憶はあるんですけど…
話の意味がよく分からなかったんですよね。
犬がつけてる石が大事だったのは覚えてる。
あと、おしょうだにくん?とかいうドラムスティック持ってるやつ好きでした。
パプワくんの2期は見ましたが、腐ってましたねwww
初代のじゃりン子チエは大人になって見て、面白かったんで人にもオススメしといた。
日本語特有のニュアンスが理解できるかどうかは知らんwww
まぁ、自分も「インケツや!」の意味は今でも分からん。
ホルモンっていう串に刺してるメニューも知らん。
あとは…ほたるの墓も見とけ!!つってました。
長崎の原爆資料館は連れてったwwww
今月、これの2期始まるんですけど…見るの悩む。
1期も途中まで、面白かったのに女神がしゃしゃり出てきた時点で萎えたんですよねぇ…
今日は日中、普通に雷雨が凄すぎて停電したんですけど回復しても日中なのに、真っ暗!!
パパラッチ雷光でちょっとだけ気分がわるくなりましたwwww
夕方は落ち着いたんですけどね…
明日、低地がどうなってるかなってくらいには降った。
雑なスタンドライトですよwwww
良い感じのスタンドライトなんて無いんで、いざという時はLEDテープあるんで自作出来ますし、とりあえず調光LEDに延長USB繋いでスマホスタンドにテープで貼り付けてます。
ビーズちまちましてました。
終わったんで…
保冷バッグの持ち手が、死んでしまった。
・前に作ってた🍄リュック←完成
・ウツボ専用ポーチ←完成
・祝装もどき←完成
・メダカ用フィルター予備6個←完成
・お買い物保冷バッグ修理←完了
・ほぼ首だけの絵を描く←完了
今日、出来た事ですね。
あとは、食べ過ぎたんで…腹筋50回して一日の任務は終了!!!
まだまだ、中途半端に手を付けた作るものがあるぅ~。
🍄ミサ前にランチョンマット洗わなきゃ💦
五輪も大概ヤバかったけど…
ファッションもヤバ過ぎた。
パリ・ファッション・ウィーク、 🫣🫢🫤https://t.co/0vNsyudNxr pic.twitter.com/PkCnIiXCjG
— DOITQ!💚🙏 (@flatearth_mud) October 3, 2025
なんか…
こう…ファッションというか…百鬼夜行?wwww
ハロウィンネタ??
長谷部とかニーゴとかに着せてる服はネタなの多いですけど…ここまでの発想は流石にない。
世の中が今みたいなカオスになってない時から、一度も行きたい!!って思った事ないんですよ…
直感は、正しかったwwww
今行きたいのは、うおかつとオークワですけどね。
絶対、地元民が気づかないナニコレな面白いものがいっぱいある。
青さんのとこが岸釣りで地球外生命体🦑イケるらしいんで、それも気になる。
釣り具がレンタル出来ないと厳しいですけど…あと、調理道具
海なし県民に、釣り体験して欲しいです。