🍋レモンの木を植え替える為の鉢探しを!!

9月に鉢のサイズアップしようと思ってたんですよ💦

ぐあぁああああ!!

レモン、もう…今の鉢では小さくて限界っぽくて…

3月は土の入れ替えして誤魔化したんですけど。

 

 

完全に忘れてた!!!

何なら、頭が痛いからぼんやりしてるんで…ネガティブ

だいたい、飴玉食べたら治まるんですけどね。

飴玉のストック切らしてるからダイソーにある、長野シャインマスカット味の飴玉買いに行かねば!!

北海道・修羅・長野・京都・愛媛くらいしか見た事ないんですけどね。

正直、あまおうとか抹茶は飽きたwwww

 

 

スリット鉢のイエロー欲しい!

って言ってたんですが…前まで全然なくて、ググったら増えてる!色物!!

世界線変わった?!!

 

 

7号かぁ…

いや、何号が欲しかったんだっけ?

記憶が怪しい!爆笑笑い

送料が高いんよなぁ💦

今使ってるのが7号っぽいんで、8かな…

サイズないなら、レモンが黄色だからグレーの鉢も視野に入れようかな。

スリット鉢にイエローがもっと出てくる世界線にジャンプしないと!!!

 

 

調べてたら…このおじさん見た事あるわ、愛知のおじさん。

たぬきちみたいな喋り方する記憶ある。

 

ベージュじゃなくて、黄色が欲しい。

くすみカラーだけじゃなくて、ビビット系も頼むわー…愛知のおじさん!!

派手に決めようぜ!!!!

 

小さいのなら、IKEA行けばカラフルなのはあるんですけどね…

陶器なら色塗れば良いんですけど、プラはねぇ…

メタルプライマーかけてサフかけて色入れても多分ダメな気がする。

屋外で雨に濡れるし、日は当たる。

 

ナフコのはデカすぎるし…コンパクトに抑える為に、樹高も結構管理してるんですよ。

わざと枝が上に行かないように縛り上げて🍋

なので、ポットも徐々にしかサイズUPしたくない。

 

鉢作ってるメーカーの表記、全部統一して欲しいわぁ…

号・L・型…バラバラでウッゼ!!ってなる。

全部、L表記で詳細にサイズ記載で良いんですけど物申す

 

正直…暑すぎて、鉢探しに行くのしんどい。

軒下に置いてる金のなる木は勝手に焼けただれてるんですよね。

 

 

さらに日陰に移動させた💦

 

藤一号は順調に育ってるんですけど…

やっぱ暑さでそれなりのダメージは負ってます。

そろそろ行燈仕立てにしないといけない感じにはなってきました。

 

 

二号は、途中で息絶えた。

 

 

今年は一番、植物失敗してる気がする💦

今までは遮光しなくても脇芽で🍅作って食べたり、終わらないピーマン地獄に泣いてきたのに…

胡瓜以外の実りが悪かった!ほんと。

ブチギレ案件すよ!

日本だけなんで赤道直下より暑いんか!フェーンで誤魔化してんだろ!です。

 

御乱心には甘いものなんですけど…

これ、夏場に型抜きは厳しかったです。

冷房がガンガン効いてる部屋なら大丈夫だったかもですが💦

 

 

くっつかないように、小麦粉をまぶしてると比率が変わるんですよね💦

真冬に作った方が絶対に綺麗に出来ると思います。

 

そして、親の青汁使って、抹茶もどきとして一部焼きましたが…青汁がダメだった。

自分の愛用してた青汁だったらキモくないんですけど、これはキモい味ですオエー

野菜は取れてる事になるんですけど、味が悪い。

きしょ味クッキーと、命名する。

 

とりあえず…今日は気合で宇宙ピカピカ生地を使って6着は作れたから、おおむね…一日の使い方としては満足です!

手縫い糸を買いに行かねばならぬ。

入荷してるかなぁ~。

やっぱ、毛糸刺繍始めたい気分…暑苦しいけど爆笑笑い

あと、本屋に行きたい…久々に気になるものがあるから。

ただし探し回るには全然…涼しくならんやつやん!

 

 

全く知らない、オッサンの謎動画がオススメされたんで…

見たんですけど、もうコレ…ガタニー旅行したって言っても過言じゃないと思います!

むしろ、行った気がする!!

 

 

撮る人がとれば映ると思いますねぇwwww

何がって?

そりゃ、何が…な話ですよ。

涼しそう。

 

 

佐渡ってもっと…こう…サイレンに出てきそうな島のイメージでしたが…

スーパーいっぱいある!

ピンクの寒天は修羅にもあるぞ!緑とか…寒天嫌いだから食べないですけど。

 

 

一人旅したい…マジで楽しいんですよね。

全部が自由なんです、何を選んでも良いんですよ!

料金は高くつくんですけどね…泣

今は日本のどこでも安全ではないんで…アレですけど💦

冗談抜きで。

年齢とか関係ないですからね…日本人の思考とはかけ離れてるんですよね…獣からしたら。

 

 

8年ですら短い。

100%、再犯する。

プーチンみたいに、神のもとへ返す手助けするっていうくらいのレベル。

この世が己の写し鏡なら、この手の人間は意識から現実的に消すしかない。

 

 

郷に入っては郷に従うまともな人は、どこの国の人であろうとも残るでしょうな。

それ以外は帰ってもらう。

イーロンオジが苦言を呈してる時点で、そういう事よ。

全て終わったら、害人もいなくなるんで一人でブラブラしたい。

 

オークワとか、うおかつ行って現地民は気づいてないけど他県民から見たら、ナニコレを探すんですよ!!

そういうのが、一人旅は楽しい。

観光名所より現地のスーパー大好き民ですからね…国内外問わず、スーパーに行かないと気が済まない。

 

言語が達者で資金が潤沢なら…海外も行きたいんですけどねぇ。

雲生がリアルで通訳として欲しいwwww

英語だけじゃなくてロシア語も頼む!!

十津川ごっこ【シベリア鉄道殺人事件】しようぜ!雲生!つってwww

あと、ハリボーも行きたいから、ドイツ語も頼む!!

大きいグレープフルーツグミが食べたい。

昔、スウィートファクトリーにあったやつ…量り売りの菓子は魅力がある!

日本で一番おいしいって思うグミは、ピュレグミ。

リンツで調子に乗って買うと会計で、金額にちびるやつ!

幽霊が出るでお馴染みの旧・小倉そごうの量り売りも大好きだったわ…🍬

え?!雲生…all-e的に推せる刀剣男士なんだが??!驚きハッ今気づいた!

ただの胸筋お化けじゃない!

他の刀剣も勉強してきそうですけど…スタート地点が違うんでwwww

 

一度でいいから冒険してみたいことある?

地球外は気になるwww

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

キリンも終わってしまった模様…
 

 

地ビールかぁ、地ビールってのはクラフトビールって言われてるやつですよね?

まぁ、スタバのなんちゃらフラペチーノ1杯買うより、缶1本買う方が安いwwww

瓶ビールは高いですけど、ピンキリって気もしますし。

 

人様に送るときは、ビールの缶が面白い奴にすれば、だいたいクラフトビール。

デザインさせてくれんかなぁwww

無意味にきのこの絵を描いてやる!!

きのこに合う!まぁ、知らんけど…みたいな感じで。

8月も闇だった。

 

9月は流石に闇が晴れないと!!