ダメでした🍈

デカい胡瓜としても食べれなかったですね💦

台湾の冬瓜糖の真似して作れば、何とかなったかもしれないですけど…

面倒で無理でした。

 

 

国華園、クランベリーが手ごろな価格である時は、結構買ってたんですけど…

今は売ってなくて、買わなくなりましたがDMは季節ごとにやってくる。

結構、じっくり読んでる方ですけど、時期的に野菜種とかはないですね…

 

博多八片は初めて見た!

ホムセンでも見たことない、コレ。

 

 

ニンニクは、育てるの下手だったんで…

気になるけど、諦めるwwww

普通にイオンとかで売ってたら、いつも買う紫ニンニクとどう違うのか調べたいですな!

 

今日は色鉛筆削ったんですけど…

全然削れん!!

これ、絶対に木がダメだと思うんですよね🌳

刃に気がガジガジってなってるんで。

 

 

特に一番イラってなるのは、折れた芯が詰まる事。

キイイイイッ!!ってなる。

きっと、世の小学生も同じような気持ちになったことがあるに違いない。

 

 

暑すぎて、やる気が出ないですね。

万年眠たい…このところ、ずっと眠たいふとん1ふとん3

 

 

付箋が、粘着力弱いんでメモ帳買おうかと思いつつ…謎のコレジャナイ病が出たので…

もう、作れば良くない?になりましたwww

無地ならメモ帳は、小さい折り紙でもいい気がするんですが…

買いに行くのもしんどいんで💦

 

 

激安ツイステメモ帳も残り3枚くらいですwww

 

なんか、こう…アレコレ作って放置してるのを完成させたいって思いつつ…

何となく毎日がだるくて…もやもや

ラッコみたいにプールの隅っこで浮いていたい気分なんですよねぇダッシュ

多分、タミヤの粘土のせい。

あれから、なんかもうモヤモヤする、気分が!!

 

ツナボ引っ越ししてからも面白いわ。

「意図的にハゲて下さい。」

「ウジムシDEATH!」

がツボった。

 

 

髪の毛がフサフサなので…カチョエペペ作れん爆笑笑い

この暑さで、ちょっと抜け毛は多いけど💦

 

 

美味しんぼの【魚の醍醐味】の回を思い出した。

ふぐの白子VSタラの白子からの、リベンジで脳みそだった話。