持てる物こそ…作らないと!

 

 

一番小さいドリンクパーツの中身をIN!!

 

 

既存のストローが、ただプラ棒だったのでチェンジしました。

 

 

レジンも染料も、購入してないままですがwww

あるもので作れそうなものは全部作る作戦!!

 

 

下矢印D7も安いけど…上矢印タカラネイルのサラサラも良いなって思って迷い始めてる有様爆笑笑い

レジンアートでちっこいの作る人には、ハードでサラサラの方がオススメですよ!

特に食器類…フード類は粘度があっても大丈夫…一長一短!

黄変に関しては、使ってみないと分からないですけど💦

 

お買い物マラソンスタートしてるんですよね。

20時からwww

欲しいものというか必要なものが、多分1000円未満で各店舗に散らばってるから、マラソン何の意味もない爆笑笑い

 

分かりづらいですが氷も入ってるんスわ。

にこきこ眼鏡's。

 

イメージはkarinのジュース…微妙に色は違うけどwww

 

 

ここのジュースを買う時は、自分へのご褒美なのですwwww

 

 

自作コップ…

ちょい黄変してましたが…中身入れると普通に分からなくなりました。

 

 

ハノッソが作ったジュースより美味しいんです。

主が作ったフレッシュジュースは!!

ちゃん貞も大喜びのハズ。

 

 

あと、工作系で必要なものは…

  1. サクラアクリルガッシュ白・黒
  2. ミシン糸白
  3. 紙やすり
  4. レジン

なんか忘れてる気がする!!

何も思い出せない🧠

いつものやつが始まってるwww

あと、何の材料だぁ?

メモがてら書いてるけども。

 

ボンドは小だが、とりあえず何とかGET💦

大も欲しいところ…

 

 

全部違う場所に買いに行かないかんのがキツイ。

樹脂粘土も一旦確認しないとなぁ…

これから、粘土チネリ趣味にしたい人に言えることは、タミヤはイマイチ…と、伝えたい。

カラーは良いんですけど…

あくまでも、自分の主観ですが。

 

粘土なら、絶対にgraceですよ!

樹脂風ですけど…魚肉ソーセージみたいに小分けが丁度いいサイズかつ、手触りがモニモニしてて…

たまらないんですwwww

揉んでるだけでもいいレベル。

ちょっとずつ作りたい人には、間違いなくコレだと思いますが…

自分が使ってみた感想ですので、基本はアレコレ試すのが一番ですけどね。

 

 

ダイソーにもありますが、正直…白を買った記憶がない。

店に残ってるの赤とか黒とか色付きなんで…手触り的には、ちょっと硬いタイプだと思います。

オーブン樹脂は使った事ないです。

 

意外と、この2つ下矢印が優秀でした。

うちの地元では、結構売れてるやつで完売も多いです…

常日頃、ダイソーでは小学生&その親御・祖父母と買い物戦争してるんでwww

 

 

 

使うと、こんな感じです。

石感も出せますよ👍

造形神みたいな、ガチプロが使ったら…もっと凄いものが出来るんじゃないかと…

 

(画像はブロ友さんのをお借りました。)

 

アイデアが次々に沸いて、日常の記憶を邪魔していく…

おかしい…なんか脳みそがおかしい!?ってなるんですよね。

可能な限り、メモしてるんですけど💦

アイデア沸くからアレもコレも作りたいし、やってみたいし…で、ちょっと困る程です。

やたら、お腹すくのは脳みそがフル回転してるのかも。

ここまでポンポン沸いてくるのは、今までにないかもしれない…

 

ただ、大皿に盛るメニューのアイデアは唐揚げしか浮かんでこないんですよ。

メダカに聞いてもオードブルしか言わない。

オードブルって仕切りあるやん???なんです。

 

 

銀紙のカップ作って無理やり仕分けることも可能なんですけど、そうじゃないんですよねぇ…

弁当作ってるんじゃないんよ。

ネットだと参考になる画像がイマイチですな…チラシ熟読の必要がある。

 

ハノッソが作りそうな小賢しいオードブルあって笑ったwww

 

 

これも再販が7月にあったとして、店に搬入されるか分からないですからね。

 

 

えび天の色は、確実に生だわ…

 

うちのメダカが言うには「ボア生地で作ればよくね?なくても毛糸で!」って事なんで…

ソレダ!!

☝(゚∀゚☝)

ってなりました。

 

 

探せばどっかあると思う。

イオンのパンドラには取り扱い無かった。

どうしても無い時は、この黄色っぽい色の毛糸さえ見つければOKですよ。

CAN★DOあたりで掘り出し物があるかもしれないんでね。

 

ないのなら

つくってしまえ

ホトトギス

by all-e

 

前に、この色の羊毛フェルトがユザワヤで激安であったんですよね。

SALE OF SALEの勢いで…

7割引きくらい…買っとけばよかったと切実に思いますね。

 

木材の扱いで、目薬いる💦

なんか痒い…かゆうま…

刀剣のコラボ目薬でアレルギー用とか出して欲しいwwww

おめめが真っ赤だぁ~っ!!つって。

ドラゴンケースに入れないと!!www

 

余談。

 

 

ほぼ同じの来た!ってなりましたが2mmで違いあったのでセーフですな。

 

 

ボタンは初カラーです。

 

 

白黒のアーガイル生地が市販で売ってるのが気に入らないから、自分でデザインして作ったので…

それを使ってスーツを作って、単色のスーツも作ろうと思ってました。

 

あぁ~エクスターシィ~🎵

ってさせるためにwww

これも、一部の人にしか伝わらないやつですけど…

 

粘塚歌劇もまだ羽根背負うやつ作ってないんですよね。

スーツ…

羽根のパーツを加工する時がハウスダストアレルギー持ちには、なかなかのダメージを負うんで💦

今ですら、もう色々痒くてアイボンの液体の中に顔面沈めたいレベルです。

鳥山明の自画像みたいなマスクいるwww

 

 

勝訴で笑った。

 

あと…

アメブロに、イーロン・マスクおったわwwwww

 

 

しかも、有料会員!

なりきりキャラブログだと思うんですけどwwww

さすが、イーロンおじだわ…資産は潤沢や!

笑って、パンケーキ吐き出すとこだった爆笑笑い