遠目でみたら、ばりばりに肥えた柴犬かと思ったら違ったwww
最近では、柴犬=ツナボーイのイメージ。
しーばけんが六面にはーりついた時の色~♫
がツボwwww
自県へのリスペクト切手ですな。
中身は手芸・工作用品でした!
ガタニー名物・地獄の鬱菓子アンハッピーターンじゃなくて良かった💦
ねんどチネらないとな…
ミニチュアフードは先に食べないといけないんですよーwww
イメージの為に?
食べないとねぇ、つって寿司を食べる事…数年…
いまだに握り寿司のミニチュアは完成していません🍣
寿司が美味しいのが悪い!!
刺繍糸は、金色だけセリアのを買ったんですけど…
似てる様で似てないですな。
糸巻しましたが、素材が違うって感じでした。
プードルのガチャ。
これ、ダンベル綿棒行アイテムでしかないですよ💦
潜在的に、カスタムできるよなぁ!!ってマイキー化してたはず。
出来るけどな!!
0からは難しいですが、これなら腕と足を綿棒にして顔は丸くパテに盛って、白に塗ればいいだけ。
やり方が、見た瞬間プードルと認識した時に降りてきたんすわ🧠
困ったら基本は、メダカに聞きますけど…
このポーズの動物が好きなんですかねwwww
凄い、デジャヴあるって思ったら…
5年前に貰ったカワウソも同じポーズのやつだったwwww
これで、どっちも柴犬欲しくて回してたって思うと…
笑いしか出らんのですよ
流石、不動を異常収集するだけの事はあるwwww
凄くハギレが安く入手できる手芸屋の戦利品。
もう、そういう店はこっちにはないんで…いいですねぇ…
イオンのパンドラが稀にハギレ出してますけど、セット見えてますが中身がヘボいのばっかりなんですよね💦
あれって、誰の指示で元の生地を入荷してるんだろうっていつも思いますよ…
癖強いの多いんで。
そうじゃない手芸店のハギレは、ハギレの価格ではないですね。
ビニール(左)がしっかりしてて良いwww
スーパー(右)のビニールより厚みがあって頑丈。
このくらい分厚くないと…塗料拭いた後のゴミ密閉出来ん。
再利用はしまくる。
茶色のチェックは…以前の戦利品にも入ってた柄ですね。
手触りはシーチング系。
少し厚みがあるけど、撫でるとチクチクするから化繊じゃない…
何かの毛じゃぁ…ってなって広げたら、メエメエだった。
分厚いシリーズ…
一番左側の帆布も前と同じで、大きさも同じ💦
ハギレが出たって言うよりわざと小間切れにして、売ってる気がせんでもないですな。
超売れ筋の手芸店で生地の回転が速いかもですけど!
前に貰った帆布は、バッグの裏補強とDカンに使いました。
何故、ここにDカンを付けてるのかは、秘密ですwwww
ブロードの紫…
これは普通に安い!
通常だったら10×100とか110で78円とかですから…
ハンコの文字が部分的に消えてるから100なのか160なのか分からず広げたら、160あった!
切る方向が横ではなく縦なんでしょうけど、逆にこのサイズがハギレになるってどういう事??って感じですwwww
長谷部の服を店で作った余り??
珍しい店だと思ってたのに、なんとなく怪しい店な気がしてきた
もしくは…酔っぱらってる。
今回もガタニーへの偏見が増すばかりでしたな!wwww
🐕青さん有難うございました。
4次元ポケットに、自分の荷物全部詰めて…メダカも連れて…
誰もいない安定した気候・静かな湖畔のメゾネットタイプのバンガローとかで、延々と工作してたい。
電話も出ない!隣家の騒音🐕の被害もない…
デジタルは、通販とマイクラだけでいい。
沢山のおやつと紅茶…
そうなると二度と帰らない可能性があるwwww
ファミマがやるとか…なんか、いつもコラボ類はファミマだけって感じですよ!
ワンピースとかの一番くじならセブンにあったりするんですよ、萌えアニメ系はローソン。
何のルールなんですかね?
映画やってるから、ちょいちょいコラボ類はあるの知ってるんですけど、食品系はイマイチなんですよね💦
ケースはガチャで400円であったんで、680円…ラバストも別に…です。
緑の毛糸貰ったし、クリーパー作ろうかなwww
気合の木材切り…
紙やすりをホムセンに買いに行かなきゃならんのですが…っどくせ!ですよ。
木を切った後って、手と腕に負荷がかかるのか…
なんか手が震えますね💦
疲れましたが…
なんとか一枚分切り終えた。
ちなみに、この鋸使いやすいんですけど…
唯一ピンクなとこだけが気に入らないですwwww
替刃もあるんで折れてもOK!
埋木を切るためのやつだったんですけど、自分は大きい鋸は長さを持て余して綺麗に引けないんですよね。
刃がぐわんぐわんする感じwwww
正直電動の丸のこ欲しいレベルで木を切ってますけど…
もしくは、中学校の技術の時に使うやつ、土日に無料開放して使わせてほしい。
もう、肩と右腕と肘の内側が痛いんで…アレコレ出来ないですよ!
タイガーバームへの依存が止まらん
これ、オリジナルカラーのやつ欲しいwww
なんか最近のガチャ微妙なの多くて、そそられるの少ないですけど、これはそそられる🍣
寿司は旨すぎるから!!
【8月新製品のご紹介③】
— 株式会社トイズキャビン (TOYS CABIN Co.,ltd) (@TOYSCABIN) April 28, 2025
「1/10SUZUMO 寿司ロボット シャリ玉 400円」
SUZUMO社製、回転寿司のシャリを握るロボ、「シャリ玉」がカプセルトイになります!
シャリ型を作るターンテーブルが回転、シャリが浮くギミックも搭載!
オマケに皿と上のネタも付きますよ🍣詳しくは動画をどうぞ🥳
全4種。 pic.twitter.com/MrFku6zrTK
8月ならチャンスあるかも。
エビフライカーとどんぐりタンクは逃してるから💦
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
— PAL CLOSET(パルクローゼット) (@PALCLOSET_info) April 28, 2025
新作推し #ぬい服🦁🌈
スリコ(@3COINS_news)から登場!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
対応ぬいサイズ:約18cm用
◆推しぬい着ぐるみ 880円
◆推しぬい被り物 550円
ぬい服ラインナップはこちら👇https://t.co/2osRhIdLNu pic.twitter.com/XKG7SIlk4y
スリコだから330円かと思ってたら、違ってたねぇ…
昭和と聞いて思い浮かぶのは?
それはもう…
闇ですよ。
「財務省を解体せよ」「戦後レジームを解体せよ」訴え、財務省・厚労省解体を求め約500人がパレードデモ
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) April 29, 2025
生中継↓https://t.co/SAUvH0R3TY#財務省解体デモ #厚生労働省解体 #パレードデモ #昭和100年 #昭和の日 pic.twitter.com/X4gxhW0dMG
早く、日本にもコイコイ!
Knock, knock … it’s @DOGE pic.twitter.com/yFDXlZgnmn
— Elon Musk (@elonmusk) April 29, 2025
関わってるから確実に。
もう、🐼も必要ないかな…
可愛いけど、政治的意図での利用と金の匂いしかしないんで。
手塩にかけて繁殖させて全部返却…その上、何億も渡す必要性よ。
日本の固有種を守った方がいいと思う。
和歌山にはパンダなくなってもオークワあるから大丈夫!!
オークワという魅惑の店が!!
丸一日かけて全部の商品をチェックしたいくらい気になるオークワ。
▼本日限定!ブログスタンプ