前回、砂糖をちゃんと入れて無くて、味が薄ペラだった🍡お団子を再リベンジ!!
ちゃんと入れた。
すぐに忘れたり、チキったりするんでね!!www
スイも反省を踏まえて減らしました。
もっちもちなんですけど、年寄だったらのどに詰まるやーつ…って感じですねwww
あんこに紫芋パウダーを入れたら、芋あんが出来るのですよー🍠
ねるねるねるねみたいに、テーレッテテー🎵ってなりましたwww
🍡成功した‼
紫芋パウダーまぶしも少しだけ…
これも、ちゃんと🍠の匂いするんで!!
そして…
頂いた丸美屋でおこわ。
おこわ炊く時の炊飯器モードの事が、書いてなかった!!
水加減は銀シャリと同じなのに…
我が家の炊飯器は、おこわモードと炊き込みご飯モードが分かれてるんで、ちゃんと書いてよ!
丸美屋!!!!
出来た、おこわ!
銀シャリモードにしたら、ちょっと芯が残る感じの炊き加減になった💦
これは、もう…
丸美屋に物申しますよ!!
ちなみに、味は塩辛いとかではなくて…
米自体は3.5合分あるんで問題なし!
気になるとこがあるとしたら、甘みが足りないかな…
まぁ、地域差だとは思うんですよね。
あと…個人的には出汁の風味が弱いですね。
椎茸入れたらいいと思うwwww
日本昔話は、必須ですね。
3杯食べた🍚
食べれる幸せですなぁ。
下半身がドムみたいになるわ!wwww
修羅のお米事情…イオンのお米コーナーが高すぎて💦
たっかぁ…ですよ!!
そのうち、税込5000円到達しそう🍚
え?ヤバない??
万博で買い占めてる業者いるやろ…
政腐の意図的な愚策!!!
内心キレ散らかしてます。
嘘HKのJFKファイルも、相変わらず嘯いてましたね。
久々に、なごやんきてた。
ジェネリック千鳥饅頭wwww
正直、この手の喉に詰まる饅頭系で一番おいしいのは、甘楽の里饅頭。
銀座甘楽じゃないですよ、帝国の甘楽です。
結局、買ってきたのは野菜類ですけど…
ブロッコリーが安かった!
一気に蒸して、冷凍するんすわ!!
前に、美味しいドレッシングがあったんですけど、思出せなくて二度と買えないwww
嫌いなピーマンもほうれん草も美味しく食べれて…
ノンオイルで、大手メーカーとかじゃないやつで、ボトルもなんか違ってたやつ。
お土産屋にあるような…形状の。
退行催眠で思い出せないか…ってレベルですwww
ラベルは見たハズなんですけど…
そのドレッシングで食べたい。
お団子の時も蒸しましたけど…
TOFFYは買ってよかったアイテムでした!
たまご専用が出てたwwww
クッキングシート敷いたら、普通の食材も蒸せそう。
一日中食べてばっかりでしたwww
地味に見てるアニメですが…
まさか、山岡士郎のスリーナインが聞けるとは思わなかったwwwww