自動行軍させて、風呂入って戻ってきたら、真っ暗な部屋のPCだけの明かりで、この画像でストップしてたwww

急なホラー乱舞。

 

一瞬、なんのゲームだっけ?っていう錯覚を起こしたPC

 

 

黒い歌仙って感じですね。

髪下ろした方がカッコイイじゃん、ちゅーる江!!

 

呪怨2を思い出した爆笑笑い

ホラー嫌いな人、ごめん。

 

 

ホラーのポーズを刀帳も確認した。

出世刀…自分で言うポジティブさwwww

 

 

バレンタインまでに…

送れるものは送りたいとせっせと手芸に、全集中したんですけど、間に合わないwwww

無理だ!!

寒いのもあって、手芸以外の全活動の機動力が下がってるんで爆笑笑い

一週間連続で油断すると部屋がエクソシスト化するから…

冬生まれでも所詮は暖地や!

寒いとか命に関わる!

出来次第、送るしかないですなぁ👘

 

スーパーのカイロは、たっかい桐灰のしか残ってない。

アイリスないんよ。

しかも、カイロが寒すぎて所定時間の暖かさをキープ出来ずに、すぐ死んでしまう。

 

今週は、マジで長義レベルの悪態ついてた。

 

 

300円の毛糸手袋買ったけど、海からの強風で…なんも暖かくない。

ガーデングローブの方がマシ。

ポケットに手を突っ込んでカイロが一番!

 

300円のごみ!

 

 

ファミリーパックのガーナ買ったら、このサイズに…

ペラで縮んで値段は上がった。

きこより小さいって相当ですよ??

お手持ちに座らせ隊あったら、もう…想像していただきたいサイズです。

 

こんなんやったら、葛根湯の粉を買った方がマシやった!

普通に買うの忘れてきただけですけどね。

 

イライラしますな!

寒すぎて!!!!

ハンドメイド気象じゃねーの?ですよ!!

あと、風呂デザインした工業デザイナーも正直、本気のタイキックしたい。

お前はむこうずね、えぐれとるんか?って言うレベル。

ゴミ設計過ぎ。

冬にほぼ水に近い温度のシャワーを浴びる羽目になってるんですけど…親が日中バカスカお湯使ってる&温水器は1日一度しか沸かさない状態なんで風呂の順番が最後の自分は、冬場ずーーーっと生ぬるいお湯の写し水温で頑張ってるんですよ。

風呂で温まるんじゃなくて、急いで汚れを落とすだけの水場。

だからこそ、効率の悪い設計した奴が、許せんのですよ。

イライラが止まらん、堀川にはなれぬ。