ブロ友さん貰ったベロア調の生地で…
ニーゴにマフラー作ったんですけど、それが可愛かったので、臙脂系の色があれば御剣用に!って思って、seriaへ行ったんですよ。
丁度、必要な封筒もあったんで…
臙脂ラス1で見つけました!
一応、前回買った着物生地で国広・御剣は赤と決めてました。
ニーゴ・ちゃん貞は紺色…長谷部は正直どっちに属するか迷うんですよね…
アイツ、色がイレギュラー過ぎてwwww
もう…アイツ呼ばわり
長谷部だけ、北九の成人式の刑に処す!
北九の成人式はコレです。
これでも、大人しい方じゃないですかね?www
問題は、臙脂のミシン糸が見つけられなかった事…
ダイソーの紫の糸がないってのも困るんですけど💦
ミシン糸の見本帳が欲しいけど高いんですよねー…
比較できるものがサンプル画像に映ってないから、マジで分からん…
なんなら透明フィルムあると、もっと分かりづらい。
赤だけでこんなにあるんですwwww
なんなら、薄地用とか厚地用とかもあるし、メーカーも色々…
つまり、色が膨大なんですな!!
濃赤かエンジか…
紫もこの量よ…
青系で一度、色々買って全部コレジャナイを体験すると、次に買うのをチキってしまうんですよ。
通販ギャンブル過ぎて。
だからこその100円ショップなんですけどね…
見える!安い!失敗しない!!って…
大量に色が入ってるのは、糸の質が悪すぎです
とりあえず、ダイソーの紫とseriaの臙脂のミシン糸は全滅で間違いないですね。
ほつれ止め液買ってくるの忘れたぁ。
10mmの赤サテンリボンもない。
ダイソーもここのとこ店内が嫌がらせかな?ってくらい荷物置いてて…
見えないんですよ!
ベビーカーとか太っちょは通れないくらいの山積み。
人が足りてないんよ…正直。
店員もコロコロ変わるから、ブラック店舗なんか?って思ってしまうwwww
長3の封筒を買おうと思ってたんですけど、郵便番号の赤枠が絶対にあるんで、コレジャナイ…
(seriaも同じ)
やっぱ無印か…ってネット見たんですよ。
在庫なしだと??って思って店舗の在庫確認したら、あったから無印へ…
そして…チョコマシュマロが無かった!!
今日、膝を痛めたから、コラーゲン!!
豚足…は、無理!!!!
代わりのマシュマロじゃい!!って思ったんですけど、ヨーグルト味とカボチャ味しかなくて…
在庫あるハズなんですけどね…
ガッカリOFガッカリ
ようやく、修羅の不味いもの認定が下りたので、今後は普通に見つけたのを流すだけですねwww
この死んでるめんべえを基準に今後は判定してもらいたいですな!
ちなみに日光は、確認したら”やや辛口”だそうです。
急にオススメに出てきた。
この人、めちゃ懐かしい💦
霊感なんですかね?この能力。
ってことは、人間がグッズを作る事に動物たちはOKって思ってるって事??
これは、なかなか興味深い…
ポメも出て来てますが、なんか結構ワンワン吠える種類かも…
町内のからあげ(勝手に名付けた巨大ポメ)も、ほっとかれると自己主張する感じでしたし。
自分を見て!って感じなんですかね?
アイドル気質wwww
アニマルコミュニケーター能力かぁ…
あればいいけど、瞑想で爆睡する人間なんで、多分…修業は無理。