ダイソーがめちゃクサって言ってたんですけど、別の店舗でも同じようなクサ臭あったんですよ。

クサ臭の強さは、弱だったので店内のどこが臭いのかクンカクンカしました。

 

 

この辺…

この辺だ!!

つって嗅いだ結果…

 

犯人はコレダ!!

 

 

ダイソー行ったら、嗅いでみて下さい。

臭いですwwww

 

今回は、必要なものを探しに行きました!

 

 

このハケのやつ、夏場はすぐにダメになるので買い替え頻度が上がります。

 

 

この接着クロスはめちゃ重要!!

普通に買ったら、この値段下矢印なんですよ💦

 

 

ハギレの白…

 

 

本当はブロードの白が欲しいんですけどね…

 

 

何が違うのかっていうと、素材です。

ダイソーは、ポリエステル 80%・本体:綿 20%ですがブロードは綿100%、縫いやすさが違う。

ボンドの仮止めもイマイチだし、アイロンかけると縮むんですよね…

大きさでついつい、つられて買ってしまうんですけど、ポリエステルじゃないやつを、ダイソーは取り扱って欲しいですね。

 

 

薄い方のジップ袋…見事にA5だけ狩られてる💦

入ってる枚数めっちゃ減ったやん…

これは、seriaの方が枚数入ってる可能性高いかも…

A8サイズは80枚だった記憶…ダイソーは60枚くらいだったハズ。

 

 

バッグの持ち手の黒も無い。

 

 

手袋も穴開いたから、買いなおしたいけどサイズが無い。

てか、このタイプの手袋ってちゃんと、男女別に作って欲しい…

普通のアパレルアクセサリーの手袋はちゃんと分かれてるし、そもそも骨格が違うんやから!!

おしゃれのユニセックスサイズとは違って、作業効率や安全性に関わるんですよ。

差別では!!???って言いだしますよ!爆笑笑い

 

 

グルーガンのグルー(ホットメルト)の種類めっちゃ増えてる!

てか、こんなにカラフルにする意味はあるんか?っては思いますけどねwww

どちみち貼り付ける時、見えないし。

 

結局のとこ、買えたのは…

これだけ💦

 

はー…いつになったら、まともに必要な全部買える日がくるのか…

 

 

フルグラは、もはや米の代わりwww

ラス2しかなかった。

スーパーでラーメンとかも狩られてたから、仕方ないですね。

不味い隣国のラーメンは残ってるwww

グラノーラとかもいつもより減ってたから、皆同じ考えですな。

飴玉は、親の飴を勝手に食べたので補充分。

 

左手が痛痒いから、料理したくない。

手芸は出来ても、濡れるような事は避けたいんですよねー…

 

今日は、久しぶりにゲリラ豪雨くらったから、雨水浴びたー☔

てか、6月以降ここまで降ってなかったから恵みのスイ…あとは、強めの風が入れば涼しくなる。

足元グチャグチャになったせいで、靴擦れしてるし…

何もしたくないの極み過ぎて、晩御飯は石井のおべんとくんミートボール1袋爆笑笑い

 

電車も止まってらー。

 

 

つべが、きのこの絵を描けよってオススメし始めてる!!

絵を描くのにチェーンがジャラついたブレスレット邪魔じゃない?って思って見てたら、案の定だったwww

 

 

教祖が好きそうな絵のタッチ🍄

きのこグッズないなら、描いちゃいなよ!!

 

なんでもかんでもデジタルで出来る時代だからこそ、アナログの技術ってのは凄いんですよねー。

色塗りデジタルは画力めっちゃごまかせますけど、アナログの色塗りごまかせないですからwww

 

そろそろ芸術の秋でもありますよ!

折り紙もあるし!

 

 

この辺なら、簡単でしょう!

是非、チャレンジして欲しいですね!!

そもそも、作り方丁寧に動画にしてくれてますからwww

 

 

軽く一年ぐらい、チネってないから…そろそろチネりたいんですけど…

まだ、ミサ用のドール服作ってないんですよねぇwww

暑い・眠い・腹減ったの三銃士に毎日攻撃されてる大あくび