今日、オススメにクッキーモンスター出てきたから、久しぶりにセサミストリート見ようと思ったんですよwww
すると、双子の女の子が出て来てクッキーモンスターに助けてくれ!って言うんですけど…
ピザナイトするらしい流れで、双子は「見た目が同じでも好みは違う」つって、ハーフ&ハーフのピザを所望しますが…
マッシュルーム&パイナポーのピザ
酢豚のパイナポーは妥協できる。
酢が強いからパイナポー負けるし…
ピザのパイナポーは違う!
まさか、セサミの内容で🍄きのこ出てくると思わなかった💦
恐るべしAI!!!
追跡ブロックしてるハズなのに、どこから情報収集してんの?
うちではなくて、よそでキノコをネタにしてるとこにコメをした行動の追跡してる?もしかして。
この、ゴンガーってピンクのキャラの記憶ない💦
本物も使ったりしてますけど、食品サンプルは割とリアル。
子供の時、なんでこんな青い毛玉の化け物好きだったんだろうって正気に返るわwwww
大人になってもコレ見て笑ってる自分がヤバイ。
いや…現在進行形で青い毛玉の化け物好きだわ…
カリフォルニアロール作ってやがるぜ!
助六食べたい🍣
エンドレスで見てしまう番組やった💦
いかんいかん、時間泥棒される。
食べ物系は見たくなるんで、仕方ない。
ちゃんと、工場とか農場出てくるとツボ。
ハピハピモンスターズ♪トゥーダレスキュー♪ウィメークヤミーフー♪ジャスフォーユー~←洗脳ソング
9/11は、にころびんさん誕生日ですね。
レベルアップ、おめでとうございます!
ディストピア日本で、よく生き抜きました!!
まだカンストは先でしょうし、カンスト後は極み修行もありますからwwww
さらにレベルアップ元気に目指しましょう!
USの911の話は、あえてしませんよ?
そのうち、本当の事が広まると思うんで…
20年以上邪魔してきた奴等がいる…それだけ。
In the movie 'The Matrix' .. Neo's passport has an expiration date set to 9/11/2001 ...
— W.H.Grampa (@WHGrampa0) September 8, 2024
Talk about a coincidence...
Follow 👉 W.H.G pic.twitter.com/iDkXdwTgo2
マトリックスのネオのパスポート有効期限は9/11っていう謎の豆知識をアナタに!!
今日、嘘つきゴロゴロかと思ってたら…
マジゴロゴロで雨降ってきて☔
早歩きしたもののウェッジソールのサンダル&足場が悪くて、足がグリってなったから、とっさに手をついたんですけど、ついた場所が石壁のザッリザリの部分で、左手の手のひら小指だけで全体重支えたら、普通に血が滴るほどケガした!!!
クソが!って気持ちと恵みの雨を待ってた気持ちが、ぐるっぐるで…
結果、やっぱクソが!ってなってますwwww
ハート様ですよ…いてぇーよー!つって!!
風呂が地獄。
昔なら、片足グリってなっても反射でもう片方の足で踏ん張れたんですよ…例えヒールを履いてたとしても…
それが間に合わなかった…これが老い
階段の3段飛ばしダッシュとかも出来なくなったし。
しかも、☔降ったけど蒸し暑いだけで涼しくない…35℃って何よ…もう!
動画・睡眠・手芸・工作・ゲーム・家庭菜園よ。
ネットワークが遮断されても、全然余裕!!
趣味があるやつは強いぜ!wwww
国華園がDM送ってきたけど、もうクランベリー安くないから買わないんですよね💦
ガルバンゾとかも育ててみたいって思ったんですけど、買った方が楽。
食感は栗に似てる気がする、味は違うけど…
ミックスダルは買って食べたんですけど…
単体の方がいいですね。
バスマティライスは匂いがナッツっぽいんですけど、やっぱ口当たりは日本人向けではないですwww
ボッソボソなんで。
これをチャーハンとかは無理。
やっぱ液体あってこその米です、これ。
インド米なのに、購入制限してて笑うwwww
どこまで米騒動に参加してんの、もう…日本人が好きな米ではないから、大丈夫だって!
グリーンピースは好きじゃないけど、ほとんどの豆は好物。
学生時代によく食べてたウェンディーズのチリポテトが無性に食べたい時あるんですけど…
ウェンディもう、こっちにないんでGENの炊事場みたいに自力再現するしかない。
まぁ、このパンは興味ないけど…
この人、どんどんムチムチになってるイメージwww
1750万人以上に届いた心理テスト☟https://t.co/EYoP9TAOYJ
— ゆうき🇺🇸人間心理の先生 (@yukiavatar) March 3, 2024
そもそも、とんかつを好んで食べないという選択肢は??
今年の🍄ミサメニューどうしようかな…
去年が頑張り過ぎたからなぁ。
もらったマイタケのミイラ、旨かったです。
シャクシャク感を残しつつ汁に入れると最高だった!