4年に1度しかない2/29!閏年!!

と、いう事で…

勝手に!!

にんにく祭開催!

※ちなみに、ニンニク農家・流通販売とは一切関係者ではありません!

 

 

下矢印買ってきたニンニクはこちら下矢印

 

 

イメージ的に紫キャベツみたいな色だったら、面白い!!!

 

っていう、ノリで(笑)

ちなみにイオンにありました!

 

ワクワクしながら、全部剥いてみる。

すんごい、紫なんや!きっと!!

 

 

ちがーーーう!!

めっちゃ、普通!!何の変哲もない!!

わくわくしてたのにーーーーー!!

 

 

2024年度・にんにく祭メニュー

--------------------------------

納豆とニンニクのくっさぁパスタ

(二人前を一人で食べる…昼抜きだったから。)

--------------------------------

【材料】

パスタ…食べたかしこ(茹でる際の塩はぬちまーす…水戸泉)

納豆…1パック

出汁…じょぼー

醤油…さささっ

紫にんにく…入れたかしこ(入れすぎ注意…胃がやられる・火はしっかり入れる)

ぼんじり…4つ

葱…入れたかしこ

一味唐辛子…ドドドドド

 

味見しながら入れるので、基本全部お好みで!!

 

 

普通に美味しかったです👍

納豆は、もちろん温まるとくっせー臭いが充満しますので注意wwww

紫にんにくを使った印象は、剥いてる最中の匂いが少ない。

きつくないって言った方が良いかもしれないです。

今回、パスタで結構入れたんですけど、いつものにんにくよりは臭わない…匂いは強いって話なんですけどね。

丁度いい感じの仕上がり。

結構…こう…なんというかクンカクンカしてしまうのでwww

 

多国籍の色んな料理を作る人には最適なんじゃないですかね?

味を邪魔しないですし。

一応、スペインの紫ニンニク(ajo-morado)について調べました。

 

 

スペインのニンニクにまつわることわざ

スペイン語を翻訳にかけたら、ガバガバの日本語で意味が分からん爆笑

キリスト系の話みたいです。

サンマルティンって軍人が、冬空で凍える老人に自分のマントを引き裂いてかけてあげたら、その夜マントを来たイエスが来ちゃった系。

 

丸ブルー雪の降る天気では、ニンニクは馬一匹分の価値があります。

丸ブルークリスマスには、生まれても植えてもいないニンニク。

丸ブルー聖ペテロの場合は、ニンニクを摘み取り、ネギを植えます。

丸ブルー1月は月日が経ち、たくさんのニンニクが失われます。

丸ブルーニンニク、どうしてそんなに意地悪に育ったんだ?

    あなたはサン・マルティンのために私を擁護しなかったからです。

丸ブルー1月のニンニクをすり鉢に詰めます。

丸ブルー3月にはニンニクを煮ます。

  4月には、またふわふわしてください。←一番意味わからんwwww

    そして、5月にはコートで触ることさえしないでください。

丸ブルーサンマルティーノには上質のニンニク。

丸ブルーニンニクをやめたい場合は、2月にニンニクを植えます。

丸ブルーサンマルティナーダのために、人妻はニンニクを植えます。

 

紫ニンニクについて

紫ニンニクに含まれるアリシンには、抗酸化作用と血糖降下作用があります。

したがって、この化合物には栄養価はありませんが、人体の健康にプラスの効果をもたらします。

抗酸化物質として作用することで、体内のラジカルの存在を大幅に減らし、がんの予防に役立ちます。

さらに、その低血糖特性は体内の糖レベルを下げるのに役立ち、食事を実質的に健康的なものにします。

一方、ニンニクはカロリーが低いため、太りすぎの味方となります。

 

まず第一に、紫ニンニクの香りは白ニンニクよりもはるかに強いことに注意する必要があります。

また、やや辛みがあり、アリシン含有量が高いです。

これは、抗酸化物質であることに加えて、強力な抗生物質および血糖降下作用を有する物質です。

健康に最適です。

 

 

ニンニクの他の利点の中でも、血液中の過剰な脂肪を減らす能力は際立っており、その摂取は呼吸器疾患の軽減、利尿作用、高血圧の予防のために推奨されます。

また、興奮剤および抗酸化剤でもあります。

近年、スペイン婦人科産科学会(SEGO)の研究では、婦人科系の問題を予防するニンニクの特性が認められ、帝王切開、会陰切開、会陰裂傷、または乳首の損傷の場合にニンニクを摂取することが推奨されています。

 

紫ニンニクには、 硫黄、ヨウ素、シリカが豊富な低分子量、揮発性、反応性の高い有機硫黄化合物が定性的にも量的にも多く含まれています。

紫…

想像以上に凄かった爆笑

すまん!色がないから、しけとるって思ってたよ!!

 

と、いうわけで…

🍄ミサと違って大々的には告知してないですが、ささやかな4年に1度のにんにく祭でした!

願わくば、参加者全員の免疫が上がることを祈ってます。

そして、にんにく祭の参加者のブロ友さんは、巡回してまとめ記事を出します👍

 

にんにく料理は好き?

YES!YES!YES!!!!

ただし、外食の場合は料理人の腕次第!(笑)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

ちなみに、オヤツで期間限定品を買ってたんですけど…

 

 

死んでた(笑)

 

DK・JKの卒業間近分類が、どこもかしこもめちゃ多くて…うんざり&頭も途中で痛くなったんで、家に帰ってきて紅茶缶開けたときに、買ってくるのを忘れたのを思い出した💦

ヤバし!!

 

 

株価大暴落した日清のどん兵衛が、安易に人気作品にすり寄ったけど、FF7の焼き増しゲーム多過ぎて、正直もう胸やけなんよ!!

セフィロスはちょっと生理的に無理なんで(笑)

初代のFF7の時から無理だった…つまり、子供の時から今まで何も心に刺さらなかった男です。

 

FF7の醍醐味は、星を救う事よりも!!

チョコボレースに出る事なんですよ!!wwww

いいチョコボを!いいチョコボを育てるんです!!

どこかにナイツオブラウンドとW召喚のマテリア落ちて無いですかね?

永田町で召喚ですよ筋肉