今年は閏年!
2/29があります!
2/29は…
ニンニクの日!
散々、きのこを推してまいりましたが…
ニンニクも体にいいんですよ!!
アリシン+ビタミンB1=アリチアミンに変化、滋養強壮
※高温調理で効果激減になるようです。
アリシン+加熱=スコルジニンに変化、毛細血管の拡張・冷え性改善・動脈硬化予防・血圧やコレステロール抑制
※100℃以上で効果なくなるようです。
どっちにしろ、高い温度で長時間やると、効果が消えるってことでしょうね。
アリシンは匂いの成分でもあるので、料理方法を工夫したらいいかと…
腕が試されますぞ!(笑)
注意事項
としては…
通常の食品として適切に摂取する場合はおそらく安全と思われるが、過剰摂取により、口や胃腸の炎症、胸焼け、鼓腸、吐き気、嘔吐、下痢が生じる可能性があり、まれにめまいや発汗、発熱、悪寒等も報告されている。
また、堕胎作用を有する可能性があるため、妊娠中は過剰摂取は避ける。
出血傾向が高まることが考えられるため、血液凝固系に障害のある人は摂取しない。
基本的に、過剰摂取は何でもダメなんよ。
日本一の生産量は青森。
2位・北海道
3位・香川
4位・鹿児島
と…いう事で…
2/29はニンニク祭を
勝手に開催します!!
オリンピックより健全よ!!(笑)
きのこミサ同様参加自由です👍
食べたい人は一緒に、2/29にニンニク料理食べましょう!!
今年逃したら、次は4年後ですよ!!
今回の祭は、毛玉種は参加不可です!
当たり前ですけど。
刀剣のマンチカンは食べてOK!!
一応、注意点をご用意しました。
気にしないならいいんですけど…さすがに下水で作られたのは嫌やな💦
ニンニクを購入する場合は、必ず確認して下さい。https://t.co/3VNwEXcB53
— m2ensen (@m2ensen) January 29, 2024
Join https://t.co/GzwFtP0lEz pic.twitter.com/2ORmnxsWQy
チューブは全部、産だからなぁ…
めっちゃ使ってたけど、やめるわwwww
業務スーパーじゃない業務系のスーパーは結構、熊本産の野菜とかニンニク取り扱ってたのに、閉店してた💦
最近、色んな店がマジで潰れていってますよ…
タマチャンショップならザキミヤ産のが売ってる。
何入れても、いいんですけど…
このブログを見てくださってる人の多くは、八代亜紀化してるハズなんですよ🍶
呑みたいよ~浴びるほど~♪
つって…www
そんな方々用のレシピも探しときました。
ニンニクに合う酒らしいです。
柑橘系がいいとの事らしいですけど、柑橘とにんにく??
って感じはしますが、飲まない人間の感覚なので、確かめてみて欲しいですね。
イオンリカーとかに行けばありそうですよ。
ガッツリ肉・ニンニク・飯・ビール!
って感じでも、いいと思います。
自分…
不器用ですから
頂き物の九州パンケーキの素…
悲しい事に最後となりました。
最後の最後まで、パンケーキになるために生まれた粉だったのに、パンケーキになることを一切許されなかった(笑)
クランベリーとクルミを入れたスコーン。
紫のサツマイモ粉を入れたので、色はカントリーマアムみたいになってますけど💦
今回、砂糖を入れ忘れてなかった&好みの分量だったので…
大成功しました!!
ココアの粉を入れて、チョコスコーンも作って食べてますが、それはイマイチだった。
合法の白い粉、小麦ベースは極めてきたので、次は米粉あたりを研究したいですね。
難易度高いと聞いてるので。
前に肥後本丸からもらった米粉だったか、ゆでると本体が消える現象を何度も体験したので…
蒸してから団子にする粉だったのか、アレ何だったのか…いまだに永遠の謎のままなんですよね(笑)
最近、気づいたんですけど…
割と実験とか研究好きみたいです(笑)
残念なのは大雑把すぎる性格故、記録をきちんと取ってないから同じ失敗するし、感覚過ぎて再現不可能もちょくちょくありますね!www
学者には向いてない
noteは、色んな国の言葉を翻訳してる人もいるので、闇追いの際には重要な情報源だったんですけど、ほんと…
たまたま覗いたのが、犬と猫の作者でした!
そして、猫も旅立ってた
https://note.com/pottan/n/n3a75370cc51d
最近、サイベリアンが洗われるペッショリ動画を好んで見てたから、猫引き寄せした💦
もし、プーチン大統領がサイベリアン持ってきたら、喜んでお迎えするのになぁ…っていう一般市民の謎妄想現実逃避を発揮してます。
作者さん、いつの間にか結婚して、お子さんで来ててトカゲ飼ってたっていう情報過多でしたが、幸せなら何よりですね。
ベタもオススメしたいです(笑)
狐VS猫の画像が笑った。