どこもかしこもチョコ祭ですな!!

皆、バンバンと籠に入れてました💦

結構🍫狩られてました。

 

 

猫も人気。

犬に特化したデザインは無かったですね。

戦国武将は相変わらずありましたが、数年前みたいなヤバめのフレーバーでなかった記憶。

 

コナンの缶チョコのスカスカっぷりが、いつぞやのスカスカお節を思い出した(笑)

1個ずつ食べられた??

 

 

懐かしのプリキュア…

今年はセーラームーンはなし。

プリキュアもちょいちょい売れてますね…

刀剣のチョコはない。

 

クセつよチョコ🍫wwwww

これに3000円て…

30枚の板チョコの方がうれしい爆笑

 

 

南斗聖拳公認純米酒wwww

北斗は焼酎でしたっけ??

呑んで、ひでぶー!ってなるんですよ、コレ。

 

 

チョコは買わずにダイソーへ(笑)

普通に、2Lのポリプロピレン樹脂容器買ってくるの忘れた。

 

 

これはですねー…

水槽に水足したり、水替えに便利なアイテムなんですよ。

こないだ割れたからテープ貼ってるんですけど💦

 

長方形クッションの為に、追加で綿を買ったが…

1個じゃ足りなかったですねぇ(笑)

縫い目がずれてるのは、ご愛敬ですよ。

 

 

今日も、クッソ寒かったんですけど、足は汗かくからそれが冷えて、足がめっちゃ寒い!!

ってなったので…

つま先カバーをフリースで作ってみました。

縫い目は外側のままなので、履いても痛くないです。

 

 

上から靴下を履いてます。

毛糸で作ってもいいでしょうけどね、編める人は。

 

 

靴下も新しいのが欲しい。

seriaで買ったオコジョのイロチ買おうかな…残ってるか分からないけど。

 

チュチュアンナは、クセ強ソックス多いんでお勧めです!!(笑)

 

 

人生で一番、靴下買ってきた店だと思う(笑)

 

 

どっちも、店舗では見たことない…あったら買ってるもんwww

🍣寿司!食べたいぜ!!

 

 

今の時期はパイルとか厚手がいいですけどね。

 

録画のソーイングビーを見ました。

ナレーションは、前のあんちゃんの方が、さぶいギャグ飛ばしてて好きだったんですけどねぇ…

 

 

これ、分かるわぁ…ってやつですね。

下糸がモジャモジャになるやつwwww

一回なると、連鎖でずっとモジャモジャするから、違うものを縫うか、下にクッキングシート敷いたら復活することあるんですけど…

生地と針と速度の問題な気がしますねぇ。

 

 

真似して作ってみましたが、ミニミニスカートです。

作りづらかった💦

 

 

自分的には、北陸かなぁ…って感じですけど、正直よく分からない地域って感じですwww