9/29夕方…ちょい曇り。
深夜。
凄い、ムーンプリズムパワー注いでる!!
メークアーップ!!
って言いますが、セーラームーンあまりちゃんと見て無いです。
習い事多かったんで(笑)
最終回?は見た記憶…
月のパワーを浴びながら…
悪政👓共が悪魔超人もドンびく残虐ファイトで消え去る妄想してましたね(笑)
月見酒とかいうのも…
とりあえず、開運って事で。
歌仙が震えるであろう、雅じゃないマグカップ🍶
中身はやしおびじんとかいうやつ。
今気づいた…八潮って埼玉やん!!
この酒、埼玉住まいの嫌いな親戚からのやつや!!
クッソー!!
飲んでしまった!!
浄化!!浄化の酒がいる!!!!
製造は千葉…セーフか?セーフなのか?いや、奴が買った時点で不快じゃ!
明日、絶対養命酒買わな!!
養命酒は、お酒コーナーじゃなくて、薬!!
忘れたらいかんポイント!
今年も、腹巻当たるやつ出して欲しい。
9月も終わるというのに、ピーマンがヒャッホーのまま…
朝顔もまだ咲いてます(笑)
んー…秋のハズなのに。
バジルも旺盛!
クモの巣めっちゃあるんですよ💦
はってる部分は全部廃棄します。
廃棄しても、分岐するんで問題ない…
バジルみたいな香草って虫付きにくいはずなのに…なんでや!
謎の芋虫もくっついててイッライラする…
ずっとピーマン…
とりあえず、火だけ通していろんなものに混ぜたり、そのままムシャムシャと…
なんだろう…
発狂しそう(笑)
パプリカ←〇
ピーマン←×
なぜ、同じナス科なのにパプリカを育てなかったのか!!!
使いかけで完全に忘れてた人参を発見し、炒めものになった。
このところ、微妙に調子悪くて…
漢方も大して効かないし、一般薬なんて何の役にも立たず…なんでかなーって思ってたんですよ。
脳障害とかなら、さすがに不調期間が長いし、血管でも逝ってたらとっくにお陀仏してるな…って思ってたんですよ。
生活習慣やな…って記憶をたどると…
んー…今までと、この数週間で違ってる事が1つだけあった。
【圧倒的に、糖質が減ったこと】
呪いのピーマンの消費を必死でやってたんですよ。
おかずがほぼピーマンで気持ち🍄ちょびっとみたいなwww
やたらお腹すくから、今まで炊いてた🍚のかさましで、お粥にしてたんですよ(笑)
倍食べれる!!つって。
スイが増えただけなんですけどね…
あとは、お菓子食べるのも減ったかな💦
この食欲で食べてたら、ヤバイっていう本能でセーブしてたんだと思う。
意図せずして、糖質ダイエット状態になってた。
断食やったときみたいなアレと同じや!って思い出しました。
なのに…
別に痩せてない!(笑)
グンマスコーンをいつもより倍甘めにして食べて…
ちょっと、落ち着きましたwww
自分で、作るとスイになる事多いんですよね。
それだけ市販のが凄いって事なんでしょうけど…💦
もしかして、最近頭痛出た時に100%グレープフルーツジュースで落ち着くってのは、脳みそが糖分足りんつってる反応ってだけやったか??
市販薬飲んでも、効果が鈍いし弱いって思ってた!
結局、甘いものはやめられないんですよ(笑)
食べた分は、運動でチャラ!
土日開いてる3cmババアの郵便局に行きたいけど、TRIALの焼き芋を買いにも行きたい。
店の方向は180℃違う…悩ましいです。
焼き芋色のポリッシュ貰ってたんで使ったけど、爪ボロボロやった(笑)
さかむけはすぐ出来る。
ポリッシュは、乾燥待てないから…
やっぱジェルやな…SHEINのはちょっと微妙だったんで、違うの買いたい。
もう少し、ダークカラーのやつ。
くるみの美味しい食べ方教えて!
何でもイケると思う。
カシューナッツの代わりに、中華炒めに入れてもいいし、油分多いからコクとうまみも出るし…
もちろんスイーツにもいいし…
クルミは脳みそに良き。
忘れん坊将軍な自分が言っても無理ありますかな?www
グンマスコーンにクルミ入れた。
芋の粉は、化学反応で色が変わるんで、レモン汁を入れれば紫保てるんですよ…
入れなかったら、コンクリ(笑)
芋の粉は、鹿児島のですよ!
我が家では常備しとります。
実店舗ではKALDIにしかないイメージ…
普通のスーパーにはないし、イオン系列の製菓コーナーにもなかった💦
地域差あると思いますが。
白あんに混ぜたら、紫芋あんですから…
ちょっと変わり種デザート作りたい人にオススメします。
▼本日限定!ブログスタンプ
価格次第では?
貝類好かんけど、ホタテと牡蠣は食べれる。
牡蠣は、正直当たりはずれあるんですよね…なんかマズイのある。
はまかつでも、5粒中1粒「ん?」ってなるのが混ざってる事多い…
とんかつ好んで食べないですけど、友達が肉派でいつも自分に合わせて海鮮多い時に、はまかつは海鮮もあるから時々行ってました。
はまかつが全国区かは分からんけど。
【被害最小限に】「ホタテを1人年5粒食べて」農水相が国民に異例の呼びかけhttps://t.co/WRr2hwltGn
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 30, 2023
農水省によると、日本国内から中国と香港に年17万9千トンのホタテを輸出していた。計算すると、国民1人あたり年5~7粒食べれば、行き場を失った輸出分の多くを消化できるという。 pic.twitter.com/d8EZYwqw3L
進化してて笑う。
【国賊】とか【売国奴】も入れてくれ。
50万人以上集まったインボイス制度反対の署名を受け取り拒否した岸田の増税クソメガネ。50万人って、政令指令都市が成立する人口だよ?宇都宮市民全員を敵に回しているようなものだし、何が聞く力だよ、笑わせるんじゃねぇ。#STOPインボイス #岸田やめろ#インボイスは消費増税 pic.twitter.com/J0xxFS3Xk4
— いっぬ (@innu_11111) September 25, 2023
USのブラックスワンはまだか…
もう、茶番はうんざりっす。
ジャパンラストって、おかしくないか?って話ですよ。
こんなん、もう知ってるやろ。
追究好きな人なら…
逆転裁判のゲーム好きな人なら、この辺まで追求するやん、現実も。
ネオコン直結型です。 pic.twitter.com/kHGcaIDQVC
— 花幸🌸 (@GyTOGf3RTanlp98) September 29, 2023
はよ終われ!
茶番なんじゃー!!!
もう、10年後には自分の職種は100%AIに、置き換わるの分かってんだよー…
昔はさー…ITの学校行って、今の職種だったら言語ベースは英語だから、世界のどこに行っても大丈夫って思ってた。
手に職だって…本気で思ってたよ。
違ってた(笑)
もう、笑うしかない!!
だから、先に進んでくれ!
人間もだけど、将来的には海洋生物とか陸上生物の保護・ケアに回りたいって決めてるから…
海の近くで生きてきたら、スイとは離れられんのよ。
船に乗ると、吐くけどなwwww