ばりくそ可愛い動画…
PCで見ると、実は小さいですよ!
ブロ友皆さん!!
今回、ちょっと動画、お借りします!!
そして、スマホからの閲覧への考慮はしてないwwww
 
 
こんなサイズ。
そもそも、アプリでしか動画入れれないようになってるの何??
 
安部の暴露動画は消したくせに…
運営はとことん西側!
オカシイ!!
 
二度手間にはなりますが、ブラウザで大きくするにはPCの方で大きくできます。
その前にブログを3カラムの人は2カラム推奨です。
カラムとか知らん!って人の説明として、ブロ友さんでは、青さんが3カラム使用者です。
 
 
細かく説明すると、普通に研修授業みたいな状態になるので、正直仕事以外でしたくねーのでしないですけどもwww
スマホが出てきてから、更にややこしくなったし、性格的に教師向きではないので、しんどいんです。
 
枠は決まってるので、その中で②が広いのが2カラムとなり、画像や動画を入れるなら大きく表示されるので、文章より写真多い人はオススメですね。
PC版に関してはヘッダーやバックグラウンドなどが指定できるので、自力で入れるもよし、テンプレを使うもよし!です。
本題の小さい動画に関しては、一旦アプリ(スマホ)で動画を入れてPC編集となりますが、その際は…
動画挿入の、貼付けの部分になります。
 
 
撮影時のスマホの向きが縦と横でも比率は変わってくるんですけど…
【縦撮影の場合】

【横撮影の場合】

シャドウになってる余白の違いも分かるかと思います。

 

と、いう訳で…

ステキ・ペッショリ犬動画を大にしました!

BGMはこれ。

 

 

ウルトラソウルですな!!!

 

 

もちろん、HTMLいじってもっとシャドウを消せるんですけど、これで結構見れるんでOKということで…

24時間TVじゃなくて24時間ペッショリTVやったら、視聴率90%くらいになりそうなのに!

色んな家の長毛種が、ひたすらペッショリするやつ…

あとは白い毛の毛玉達が、泥水でヒャッホウし、飼い主が絶望するのも添えて欲しい。

 

縦画角撮影の場合は…大でも小さいので、がっつり弄ります(笑)

記事を書くときにタブがあるので、確認が出来ます。

 

 

とりあえず、動画大で入れるとデータ的には…

<iframe allowfullscreen="" frameborder="0" height="300" scrolling="no" src="https://static.blog-video.jp/?v=FXFW6e6jCo2Nv5rytPQbdxoG" width="600"></iframe>

こうなります。

 

動画の情報みたいなもんですね…

細かく言うと、授業になるので、やっぱ割愛ですが…

 

height=高さ

width=横幅

 
だけ覚えてればOKです(笑)
 

 

width="600"

height="1000"

にしてみました。
通常の大サイズ動画より大きくなりましたね。
1100でシャドウになってるとこは、全消し出来る気がしますが…
まぁ、キリがいいので1000で!!
 
注意点は、自分がHTMLでどこを、編集しているかはしっかり確認してください。
間違うとめちゃくちゃになりますwwww
 
子猫の丸いポンポンが
可愛いんじゃー!!
恐ろしい動画!

 

 

毎日がデッドオアアライブなグンマー帝国怖いwwww
竹槍だと信じていたのに…金属武器だった!
 
自分は、動画も画像も基本的には500~600の間で揃えてます。
元の画像が小さい時は500pxで大きい時は600pxですね。
どうでもいいこだわりですな!!(笑)
 
拡大してみると…
毛玉達の可愛さが、より溢れてた。
一旦、落ち着くために…
オールマイティの動画見ないと!
 

 

今日は、リメイクシート貼りしただけで終了です。
あとは、ジェネリックコメダを作りました…
持ち帰り注文できないピザタマゴのアレ。
 
 
ジェネリックです!!
味は普通…てか食べたことないから、想像の域を出ないwww
 
人様が編み物してるの見ると…
こういうの、作りたいなぁ…って思ってるんですけど、Total yardage recommended: 2,880 yardsで諦めた(笑)
2880ヤードって何メートルやねん!ってなり…
調べると、2633.472mだったwww
 
 
1玉ってだいたい100Mないんですよね…
ダイソーのコレとか可愛いけど、単純計算で考えたら41玉いる(笑)

 

 

ロットが変わったら、通年商品でも色変わる事は手芸あるあるなんで…

一気に41玉探せる??ってのもあるし、なんだろう…

もう普通の、毛布買うってなりますわなwww

アフガン針も買おうと思って、忘れてしまう案件です。

 

四角いパッチ作るの好きな人は、こういうのアリですよ!

自分は…ジワジワ密集に見えるので、このフラワーモチーフは苦手ですけど。

この数年、こういうカーデが海外勢めっちゃ編むやんって思ってたら、2020年に流行ったスタイルで…なんかの歌手が着てたみたいです。

ハリースタイル?らしい…

ハリーは、ホークかポッターしか知らん!

 

 

丈は相変わらず短い(笑)

 

海外勢を見るのは、ニット文化が海外の方が多分、先だと思うのと…

解説で語学勉強になるのと…

あとは、聞きづらい声質は雑音に変換できるから…

ですね。

日本人だと丸々言葉が脳みそ入ってくるんで、不快なときがあるんですよ。

マイクが近くて、ねちょねちょ音を拾ってたり…

個人的に向いてないので見て無いだけですが💦

元々編むので、ちゃんと見なくてもいいっちゃぁいいかな…ってのもありますね。

参考にするけど、全く同じものは作らないという、ひねくれ精神。

 

パッチ系はほんとセンスでるから見ててたのしいです。

緑と黒でキメツカーデ作ってる海外勢もいますしwwww

 

 

ハリー調べたら…ブリテンの歌手・俳優でした。

wikiの写真よww

 

 

画像で見て、ああーってなった。
皆、これを真似したかったんか…
 
 
襟元のデザインが好きじゃないなー…
 
コストコにあるようなメンズの海外オジが着てるカウチンセーターデザインが好きなんですけど、自分が着たら男っぽくなりすぎるんですよね。
すでに1着、トミーで買ったのがあるんですけど…無地なんで、もっと派手なのがいい(笑)
カウチンセーターがダサいって言われてますけど、着こなせてない奴がダサいだけwww
 
もっと涼しくならな、メイド執事すら塗れない。
忘れてないんですよ、あまりにも気温と湿度が酷かったんで…むやみに塗ってないだけです。
失敗して塗料・溶剤無駄にするだけなんで💦
 
動いても汗が流れおちない程度の気温求む!!
 
L.A.からの荷物は届いたから…あとはキノコの生地🍄だ!
それと…取り寄せてるアクセのパーツ!!