今日、セリアにリメイクシート買いに行ったんですけど…

前回と違うセリアで、購入したら90cmだった!!

なんか、この数か月の間で同じ商品なのに、数や長さをガッツリ減らしてきてる💦

 

洗濯ばさみは最低でも2個は減ってる…

このリメイクシートは90cmが60か70cmくらいになってた。

運よく前のロットが残ってたからラッキーだったけど…差がデカくない?

 

 

店頭にある分、全部買ってきたwww

 

そして、何故シート以外を忘れたかって?

店に入った瞬間にデデデーンってハロウィン商品のシマがあったんですよ。

そこにタランチュラみたいなのがあって…

ファー!??驚き

ってなった為(笑)

レジン封入印刷シートが抜けた脳みそ

 

この時期は、ほんとどこもかしこもハロウィンでイカレてやがる。

 

リメイクシートは部屋の壁紙の汚れが著しいとこを、張り替えで使ってます。

 

 

こういうとこ…

部屋の湿気が凄いから、木材の釘が錆てこんな風にシミになるんですよね💦

つまり、凄いんですよ…

水槽おいてたとこなんて、黒カビめっちゃ出てくる勢いだったんですよね、カビキラーしまくって、結果水槽は置かなくなってます。

その部分の壁は張り替えてます。

 

元々、部屋の壁は下矢印木材壁だったんですけど、部屋が暗くどんよりする印象だったので、白い壁紙を貼ってたDIY部屋でした(笑)

ずっとDIYやってる気がする…

 

 

水色にしたら、正直…病院みたいになったけど、仕方ない…爆笑

リメイクシートが最初に出た時のカラバリが、白・水色・グレー・黒ぐらいしかなかったんですよ💦

今はピンクもラベンダーもミントもベージュもあるし、模様タイプもある…

汚れを誤魔化すなら、ベージュだったのにな…クッソってなってますが、諦めるしかないんで、地道に水色を貼ってます。

綺麗になるなら…もう、何でもいい状態。

 

セリアに行った時点で、何かの気に中てられたのか若干、具合が悪かったんですけど…

かといって誰かが運んでくれる訳でもなくwww

もう一カ所、お値段以上の店に行かなければ…

っていう気合いで…ニトリに行きました(笑)

 

 

キッズ用(笑)

なんというか…

しまむらで星マークじゃない白×グレーのセット買って、個人的には良かったんですよ。

だから枚数増やしたいって思ってたんですけど、マイクラは枚数少ないんで…

一旦、ニトリも見ようって考えで、GETした次第です。

これで499円だったかな…

 

ダイソーも400円であった記憶はあるんですけど、色が気に入らなかった!

 

https://www.nitori-net.jp/ec/product/7841961s/

 

この商品もしっかりチェックしてきました(笑)

猫に引っかかれても破れにくいらしいんで…

今はいないけど、可能性はあるって事でwww

ご縁ですから🐈

 

縫えるので生地代だけで良いですけど、めっちゃ脳内で計算してましたwww

生地に関してはしっかりサンプルを触って、チェックしてきたんで…

大丈夫👍

🐕の場合なら、室内飼育しない方針なので、爪問題は関係ないですけどね…

しっかり番犬として、怪しい輩から亡霊まで見張っててもらわないと!

 

 

宿題、提出されました(笑)

日本だったら1本500円くらいで買う羽目になるので、2本で380円は、破格でしたねー!

液漏れしてないし、容器凹みもないし…

良かった。

 

一緒に頼んだ、第一弾藤四郎計画アイテムも、無事だった。

 

先日、ペットショップで見たアイテム…

これ…アイデア、パクられた??(笑)

 

 

イカの表情まんまやで!!

ちなみに、🦑の玩具は弧火郎さん宅に去年、送りました。

 

 

ちなみに…ナスも!!!

 

 

ちらちら後ろ見てるのは、撮影者の後ろに駅から…お持ち帰り一丁したのが、いるんですよ…多分www

持ち帰り一丁したのが、きのこの化けなのかもしれないですな!

 

 

つべが…つべの偏りが凄いんじゃー!

帝国豆腐物語2期って…1期もちゃんと見て無いのに💦

右のラーメン屋店主みたいなのがデカいのか、拓海が小さいのか…

 

アーケードのイニDゲームは、まだ拓海と勝負してないんですよね。

序盤のザコには普通に勝つんですけど…

ゲームのセーブみたいにプレイ記録残せるカード持ってないんで、イチからやってると100円を気づかぬうちに使いまくる危ないやつですよ。

中学生の時とか、銃で撃つジュラシックワールドのやつ、クリアするのに1000円くらい使ってたんで、もったいないな…

って感じでした。

プレステでよくね??ですよ(笑)

 


アニメ・闇ネタ・動物・UFO関連・怖い話…

見事にデータ収集されとるやないか!!!

 

この下の段に、美味しんぼが出てきます(笑)

料理系…手芸・工作…アクアリウム…園芸…

 

 

海外版の苺さんですよ、これ(笑)

ここにいるキノコファンは私だけではないと知ってる。

過去一年の間で、マグカップ・壁の装飾・枕などに小さいきのこが描かれていたのを、店で見た事あると思う!

数えきれないほど…ね。

可愛くて気まぐれなキノコを嫌いな人はいないでしょう??

The Mushroom Medley Throwは、あなたのキノココレクションに加えたり、キノコファンへのプレゼントに最適!

(何回キノコって言えばいいの!www)

だそうですwww

 

 

チャレンジしたい人どうぞ!

チラっと、見ましたけど、編み方独特だった。

パズルみたいに外堀からやってるような感じ…

 

この手の手編み系は、SHEINでも機械より、高いんですよね…

ブランケット類で1万近かったけど、それでも材料と労力考えたら安いです。

ペットアイテムでも手編みの方が高いんで。

 

気に入ったカーデとかセーターが何万円もするなら、自力で作るけど、そうじゃないなら買うのが楽www

 

 

普通のひざ掛けと勘違いして立ち上がってコケるやつですww

こけた先に、テーブルの角があったら、大けが間違いなし!

 

 

これ、編み方変えたら、ウツボバージョンも出来ますね!

もう、こいのぼりに入ってたらいいのでは??(笑)

 

住んでみたいと思う国は?

 

分からんなぁ…住めば都ともいうし、一長一短…

地球内?

地球外?

 

言語習得とか無しなら…

ロシアだぁー!

ロッロロロッロロロロロッシー!!

(ぼくコッシー風に)

 

すーいすーい♪

ビールスイの原点かもしれん。

スイちゃん見てた。

 

 

ほぅれ、ほーぅれ、注意のフラグを出せよ、う・ん・え・いーーーー??

 

ロシアをチョイスしたのはですね…

食の安全が第一です、あの国は添加物もですけど遺伝子組換えもバチクソ厳しいですから…

Sputnikにもありましたけど、しれっと日本は食材輸入してますしね(笑)

バナナで釘を打つのと、ブーメランパンツを凍らせてブーメランしてみたいです。

問題は、寒さに自分が適応できるかどうかwwww

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう