とりまDAISOへ!

ハロウィングッズめっちゃ出てました…

シマの表側はセーフ、裏側アウト(笑)

 

種類は、去年より増えてるんでハロウィンアイテム欲しい人は、まだ商品はいっぱいありましたよ。

ドールとかミニチュアに使える系は、半分くらい狩られてるのもありましたけど💦

 

 

100円のビーサンは無かったですね。

相変わらず…300円のはあった。

100円で済ませたかったんで…

何の成果も得られませんでしたー!

ビーサン以外にいるものを購入。

 

 

今回、売り切れは諦めたけど必要なものは買った。

何も忘れてない!

珍しくwwww

ココピートの圧縮土は買うか悩んで…保留しました。

 

あと、他に欲しいのはセリアなんで…それはまた別日にでも…ですね。

ラベンダー色のファスナーの再入荷…

そもそも幻やったんかなぁ💦

 

ペットショップ徘徊🐈ダッシュ🐕ダッシュ

 

 

これはヤバイwww

宇宙人が舌を出してて、犬がキャトられてるハッ

食べる気や!!

 

ウェアサイズの参考犬種ってどのくらいが当てはまるんですかね?

惑わされるから、むしろ目安の犬種を書かない方がいい。

某所のポメ、Mじゃないハズ。

某所のプードルも…Mに見えるけど、サイズ聞いたらLの方がよさそう。

 

 

柴犬に着て欲しいデザイン(笑)

新潟の毛玉狂い不動監禁審神者に柴犬がやってこないですかねー。

着せたい、よその毛玉家族に忖度したい!

 

歌仙の🐕だわ…これwwww

雅やな…値段も雅だった。

 

 

犬が居た時って首輪は皮製品だったんで、こういう可愛い布っぽいの、どうなってんのか見たんですよ。

なるほどー…って。

1800円はなかなかですね(笑)

 

思うとこはありますが…

作れる。

1000%作れる。

 

 

ビームスまでペット服業界に進出してたんですね!

 

毛量込みで対応犬種って言ってるんですかね??

 

 

人間用の服もドールの服も、もう作れるから…

あとはペット用だけwww

 

うちにビーグル居た時に着せたけど、狩猟犬はアカンですよ(笑)

穴掘りまくる、穴の中でゴッロゴロしまくる、ぐっちゃぐちゃにされます。

サロンで綺麗にされて帰ってきて、即土まみれになってましたから…

 

犬用おやつの芋が美味しそう過ぎるwww

 

 

手芸店で、何か布安売りしてないか見てたら、いつの間にかペット服の型紙出てた。

型紙はすで準備済…あとは実験体を(笑)

 

嫌がるだろうし可哀想だけど…

一回で良いから、こういうの着て欲しい!!

 

 

マントなら、すぐに作れるかな。

襟元は芯地で立ち上がるか分からんので、ボーン必須かもですけど…

 

 

凄い貫禄(笑)

この服はどっちもSHEINですよ!

 

正直、SHEINはどれもめっちゃ賭けなんでゴミが来ることもありますが、欲しい方はチャンレンジで(笑)

自分の勝率は半々です。

 

 

子供の時に、このレベルのシェルターが修羅にあって、行ってたら人生変わってた気がする。

 

ペットショップで犬が触れたの全部買うシリーズ。

キャットタワーどうするんやろ。

商品だから、個人的には支払い住むまでは大事にして欲しいって思っちゃいます。

自分が買いたいときに、すでに他の犬と飼い主が荒らして傷物だったら嫌なんで💦

 

 

今、1ドル日本円でいくらですかね?

1回で15万くらいでしょうか💦ヤバイ。

 

 

3本足の犬が、トラック野郎…女性なんですけど、いかついトラックドライバーと暮らせるようになったのは、良かったなぁ…と。

一般家庭で保護犬・保護猫のお迎えは個人的に大賛成なので、海外のスタンスは好きですね。

ただ、すぐに安楽死っていうのは、「ええ…」ってなりますけど。

猫ヘルパーの時に出てくる飼い主はシェルターからお迎え後が、基本酷くてヒクイドリ蹴られて欲しいくらい…

密猟・密輸は歌仙レベルの万死ですね。

 

 

パピーミルはマジでイラつくんで、自分もお迎えの縁が出来たら保護出身でいいですね!

好きな種はありますけど、相性とは違いますし。

 

ただ日本では、ペットどころか人間の子供が食べれない社会なのが現実ではありますけどね…

世知辛い……