パイン入りの酢豚はあり?なし?

自分が作るなら故意に入れたいとは思わないけど、中華屋に行って🍍入ってても別に食べられる。

酢豚をそもそも食べたいと思わんのでな。

食べる物が本当になかったら…食べるww

結局、酢豚のタレ?味付け次第だと思う。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
中華で思い出したんですけど…
あの大陸からの発送は、今大丈夫なんだろうか…
SHEINでまた、おもちゃとかラッピング用品買おうって思ってたんですけど、ドクスリ台風で浸水したって話までは知ってるんですよ。
だから、ずっと様子見してたんですけど…
そんで6号も中華狙いの進路だったのに、こっちに曲げられて沖縄がダメージくらったやつ。
 
二週間以上前だったと思うんですけど、地上波出てました?
 

北京・天津・河北地域は最近、前例のない豪雨による大洪水を経験し、大きな被害をもたらした。 

土曜日以来、台風の吹き返しによる激しい暴風雨がこの地域を襲い続けている。 

これに応じて、地方自治体は大規模な救助・救援活動を開始した。

 

公式によると、河北省では54万人以上が激しい豪雨で深刻な被害を受けた。

河北省の年間平均降水量は、137.4mmです。

しかし、いくつかの都市は異常に激しい降水量に見舞われた。

保定市が350mmと驚異的な豪雨に遭い、鄭州市が319.7mmです。

 

降り注ぐ雨により河川の水位は急激に上昇、北山川水系では、わずか3日間で合計4キロ立方メートル以上の水が流入しました。

被害を防ぐために河北省の20ある貯水池から夜中に水放流って、どういう事なん??

悪化するんじゃない??

 

病気も蔓延しそう…

これで、死者27人は嘘だわ…

 

 

魚も道路に流れ込んでるから、それを手づかみで取って食べてやろうって感じが…

ビニール持参はガチなんよ。

網じゃないとこがポイントですね…さすが、何でも食べる国。

Gも養殖してたしなぁ…その工場被災してたら、阿鼻叫喚やん💦

 

 

22日のブリックスの会議に近平出るんやろーけど…

出てる暇あるんか?

 

 

カナダ。

じーさんスマホ撮影危ない!

 

 

インド。

インドは雨季だった気がしないでもないんですけど、それでも通常より降水量が上がってる可能性。

 

ガルバンゾーはインド産を買うので…

輸入どうなるんやろう。

全域ではなくて局所的ですけど、もしかして生産力高いエリアを狙った?

って思えるんですよね。

夏場とか、特に植物育ちますし…最盛期じゃないですか。

 

目についた災害ですけど、調べたらもっと各国地域で色々起きてますよ。

それも、不自然さが凄い💦

 

マウイも地上げ屋が出てて、ハワイの一般市民が助けてってXで言うてましたし…

見ても助けられないのが心苦しい。

 

 

マウイ島の大火災に関する本が、気候変動プロパガンダで埋め尽くされ、その内容が語られている期間(8月8日~8月11日)が終わる前の8月10日に執筆、編集、出版されるはずがない。 

これは事前に計画されていたことだ。

 

 

国民をジェノサイドする犯罪集団です。

内閣府にクレームだ!!!

 

海外支援にイチャモンつけんなって反応の人、日本人なんですかね💦

日本の災害支援を優先してくれっていう話なんでズレてる気がする。

 

 

スペイン。

 

なんか、もう腹立ちますね!!

やつらは、世界中の一般市民が苦しんだ分を永遠に同じ目に遭ってそれを見世物にされて欲しいレベル。

心のお小夜が…黒いよどみが!

 

気晴らし必須だわ…

気晴らししても、諸悪の根源が残ってる限り、繰り返すんですよね…

奴等には500億光年くらい苦しんで欲しいのになぁ。

 

 

このへんのアイテムを買おうと思ったんですけどね…

枚数考えると…

価格的には、100均とトントンですね。

ラッピングアイテムも布系とか厚紙系だったらSHEINの方が安いのもある。

 

下矢印どう見ても一緒にしか見えんアイテム。

 

 

そして、忘れてた…

海外通販は、この時期から10/31までの間に、地獄のデザインが出てくることを!!

 

暈すんで察してください。

 

 

暈してもキッショ!

こらアカン💦

 

カボチャでいいじゃん可愛い!って思ったら…

生地の柄ぁっ!!

 

 

苦痛の連打!www

ペット服だけじゃなくて人間用の服・インテリア・ラッピング…

キッチン用品すべてにおいてハロウィンがしゃしゃり出ると、やつのデザインが必ず紛れ込む。

恐ろしい季節やゲッソリ

悪魔のフェスティバル!

 

ともかく地雷が半端ない💦

ハムスターを!

ハムスターの面白可愛い商品画像を!!

 

 

可愛い!爆笑

こういうのだよ!!(笑)

同じ齧歯でもリスとか結構、手足ごついんですけどハムはかわゆいんですよーwww

そして、あの毛の感触…手触りは猫でも犬でも味わえないです。

お迎えしたくなる…

そして二年ごとに逝ってしまって、悲しくてしんどくなるんが、無理でもある。

 

これからの時期に🍄柄も増えると思いますね。

春先は全然なかった。

某所のきのこ教祖の誕生日に、今年🎁はきのこのブラにする氣満々だったんですけど、ありませんでしたから💦

 

ハム用品は、基本ダイソーと同じもので。SHEINの方が3倍くらい値段が高い…多分、ぼってると思う。

 

 

窓にリス来るの羨ましい。

ピーカンナッツとかぶどうとか…

美味しいのばっかりやん!いいなぁ(笑)

 

先日のX情報の名古屋の台湾まぜそばの店…

大名にあった(笑)

 

DX台湾まぜそば 1170円
ねぎ盛り台湾まぜそば 960円
カレー台湾まぜそば 880円
元祖台湾まぜそば 850円
キミスタ 940円
元祖辛くない台湾まぜそば 850円
ねぎ塩まぜそば 940円
わさび醤油まぜそば940円

辛さにチャレンジ
2・3辛 30円
4・5辛 60円
6・7辛 90円

もう、一年近く大名の中に行ってないんですよね。

フライングタイガー移転して、用がなくなったしwww

今の時期は行ったらいかん…フライングタイガーも洋物だから…ハロウィンにリアルなアイツをデザインにしてくる!!

 

オープンしたの5年前みたいですけどね!!

口コミでは混んでるみたいで、繫盛してるらしい。

 

台湾ラーメン…

ドラマなっとーwww

 

 

中華鍋の炎がメラゾーマなんよ。

 

 

こんなに並んでたら、食べるの諦めてしまいますね(笑)

麺類も大好物なんですけど、愛知で一番行きたいのは…

ここです!!

きっと、食べたことない品種もあるハズ…ゲイツ関連技術の品種フルーツがないことを祈る。

 

 

通常メニューの量が多いと、観光の場合は歩くので横腹痛くなるんですよ。

なので、軽食がいい!!

むしろ、旅行なら一日中フルーツでも問題ない(笑)

 

駅から片道25分なら余裕かな。

帰りに古墳見てもいいですね!

 

このフルーツ屋と水族館行けたら、目標達成みたいなもんですよ。

刀剣乱舞は嗜んでますけど、熱田神宮行かなきゃ!!ってはならんのですよねwww

名古屋城も桶狭間関連も…

通り道にあるなら見るけどー…っていう、レベル。

リンゴ飴も気になるんですけど、リンゴ飴1個に700円以上出すなら、もうちょっと他のを探したいwww

 

1日乗車券あるなら、これでのんびり回って…

まさかのイオンに行く(笑)

そしてガチャガチャ見る。

 

それ以外の狙い目は、スーパーですね。

噂のオークワと、カネスエを見たい!

 

この妄想してると、多分引寄せで行くことになるな!

前回の北海道がそうだったから…

今度は財布、落とさない!!(笑)

唯一無二のプチベは連れていけないな…落としたら終わり感がある。

 

 

飯テロ過ぎるな、オカルトざんまい。

 

 

修羅は、牧のうどんか(笑)

大宰府は梅が枝ですけど、宮地嶽(嵐がCMした光の道)は松ヶ枝です。

味は同じ。

むしろ、松ヶ枝餅の方がバリエーションあるんですけど、イベントの時しかその餅屋は開かないし、開いててもノーマルばっかりです。

 

 

大丈夫、キタキュウマンも撮影してるし、自分も普通に子供の時は行きましたから(笑)

貯水池の身元不明は893関連の可能性もある。

 

犬鳴より猫峠ですよ。

自分も友人と長谷部撮影で篠栗行く際に、ナビで最短ルート探して行ったら、とんでもないとこに案内されましたからねwww

斜面に車ごとドーンじゃなくて良かったです。

猫峠がヤバいのは知ってたんですけど、友人が一切そういうの嫌いなんで黙ってて…

篠栗についてから、猫峠の話をしたら引いてた(笑)

 

この時の事ですね。

 

セントシティって何って思ったら、そごうの事だったwww

 

 

親の代から知られてるやつですよ、そごうに出るってのは。

北九出身の友達も地下で見た言うてたし…

キタキュウマンPVで逃げ惑うシーンは、そごうの横撮影ですよ(笑)

 

 

デーリィ牛乳wwww

博多壮は知ってるけど入ったことない、中洲の商店街のラーメン屋に行くんで(笑)