中国産冷凍枝豆から大腸菌群検出 1万3000袋回収命令https://t.co/ABuilczgev
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 25, 2023
同商品は大阪、兵庫、京都、広島の4府県の卸売業者などに計2080袋販売されており、市は同商品を購入、保管している場合は食べずに市保健所や同社に問い合わせるよう呼び掛けている
プランターで出来るから…
栽培しようぜ!!
自宅で自給率アップ!!
うちのプランター枝豆は、こんな感じです。
はー…虫ペッタン!
親の植えた植物により、ウリハムシ大量なんだが??!
カマ吉もトシコも来ないから、虫天国なんですけど…
ヘーイヘイヘイヘーイイヘイ♪で食べられてる!!
カボチャの双葉がやられましたが、本葉がでたのでセーフですね。
土が足りないから圧縮ココピート買いにダイソーへ行かないといけないけど、暑くてヤバイ。
最近、風がないんですよ…
葱が暑さでダメージなんで、避難させてます。
鉢の色が茶色はアカン💦
より暑くなって弱る。
メガンテしたのち、チュンにやられたプチトマ🍅
これは、脇目のプチトマです。
支えの竹は、先週の金曜の夜に拾いに行きました。
園芸のまともな鋏は無かったので…
ふしのところを膝で折ってwww
蚊と戦いながら!!
蚊って存在…
百害あって一利なしとしか思えぬ!!
病気の媒介してるだけで、何の役に立ってるんだろうか…
こっちの脇目は完全にダメになったんで…
処分になりましたね💦
弱かった。
最初に作った脇目苗の方が強い。
修羅は6月末ではなく脇目でつくるのは、もっと涼しい時。
バジルと🍅あるから、長船が作りそうなメニュー……
ピザも作れる!
まだ、群馬の合法の白い粉買ってないですけどね!!
家庭菜園は楽しい!!
楽しいけど…楽しいけど…
もう同じのばっかり飽きた(笑)
毎日毎日、トマト・ピーマン…トマト・ピーマン…トマト・ピーマン…トマト・ピーマン…トマト・ピーマン…トマト・ピーマン…
うああああ!!!!!
ピーマンつらいーっwwww
おばけのホーリーなんよー!!!
ピーマンは1株植えれば十分!
プチトマも脇目植えるなら1株で十分!
欲張るのは…よくない…
冷凍庫に、食べたくなくて放置してた、コロッケを炒めてグッチャグチャにした…
麻婆豆腐もどき…まーぼぴーまん。
玉ねぎも1玉買ったけど…
正直…玉ねぎってモスの揚げたやつが美味しいだけであって、そのまま食べるの別に好きじゃなかったwwwww
放置プレイ食材とピーマン消費を頑張る羽目に!
トウモロコシはいっぱいあっても苦じゃなかったのになぁ…
おにやんま君…なんか類似品もいっぱいあるんですけどwww
類似品の方がめっちゃリアルなんだが??(笑)
ちょっとキモイかもしれん…デカいし💦
作れそうな気がしないでもないけど…
自力で作ると庭に置くと雨風とこの熱射で、すぐ劣化しそう。
とりあえず、暑すぎでは??
涼しいのは明け方だけ…
なんか…冷やした焼き芋食べたくなってきたな(笑)
ふと思ったんですけど…
あんこ買ってきて、冷やし固めたら…
あずきバー??wwww
アイス固めるモールドと棒とあずきあったら、自家製あずきバーできるんやないん!!
TwitterからXへ
— HOKKORI 📽💫🐈🐢 (@wakoku_fkd) July 25, 2023
Adobe Illustrator ではベクターを最大 64000% まで拡大できることをご存知ですか?
海外で発見された事実に感動🥹イーロンさすが🫶
pic.twitter.com/HUAOcC0ijk
確かめたかったけど…
X社の高解像度の画像がないとダメやわwwww
64000どころか6400で、こんなに荒れてるもん。
自分はAdobe2種類あるんで…
アカデミックじゃない方で確認しようかな。
学割で買ったのはCS4で古いんで(笑)
世の中狂ってますな!
リアル大和守安定が北海道であったり…
外国人入れるのもワクで政府が国民を根絶やしにするために善意を逆手にとって、推し進めてるし…
リアル歌仙に政治家36人、やっちゃってー!ですよ。
その中のドゲンジャーズwww
トレンドにずっと、ドゲンジャーズあったんで、見たんですけど…
別に何かあったわけでもなく…
シャベリーマンは去年に比べて少し、ダイエットしたんですかね。
ちょっと細くなってる感じします。
ああ!!?
何か知らぬ力で、早くメイド執事塗れって事か!
こないだもセリアに行って#600と#800入ったスポンジやすりを買ってくるの、忘れてますからね💦
ぐああ!!
忘れん坊将軍、ここに!!
心霊体験したことある?
幽霊に追われたりとかいうはないけどな…
父方の祖母が亡くなって、通夜の際に読経が続く中、右のろうそくの燃えた煙だけがずっと同じ位置で渦を巻いてた。
通夜が終わったあとに、従弟と話してると、同じものを見てたみたいで「あれ何やったと思う?」ってなるも、分からなかった。
49日前…
そんな祖母が夢に出てくる。
「え?死んだやん!何しとーと??」と聞くと…
「片づけんと死ねんったい、棺桶に入れて欲しかった青い着物がある」
この時の着物のイメージは見たのではなく脳内にイメージが出る感じ。
そんな夢を見た話を親にしたら…
「なんで自分の夢枕に出てこんと!!」と怒ってた(笑)
ちなみに、その着物がある事はお盆の際に祖母の家に行き、写真で確認できたものの…
嫁が片づけられない人で、どこにあるかは不明だった。
-----------------------------------
叔父が闘病の末、亡くなって…
(今なら医師会に56されたと確信してる)
遺体と一緒に控室にいた晩の事、皆で供養しようって集まって…お経が始まった瞬間に、畳の部屋の窓側の障子が急に叩かれ始める。
エアコン付けてるので窓は開いてない。
お経が終わったら、その音は鳴りやんだ。
-----------------------------------
祖父が死んで、納棺前に祖父の家に安置された日の事…
顔にかぶせた白い布をとった際に、口があかないようにしっかりレースみたいなリボンで顔を固定されていたにも関わらず、口が開いてたのを見て母親が「みっともない、葬儀で皆が顔を見るのに、口あけたまんまで恥ずかしい!!」って、散々言った夜中…
冬場で寒くて寝れず…仏前で祖父の頭をぺちぺちしてやろうと見に行ったら、入れ歯で歯も無いはずなのに、開いた口は閉じるところか歯のない状態で、唇を噛み締めるように食いしばってた。
祖父も実の娘に死後ボロクソ言われて悔しかったんやろうな…と思った。
その祖父が亡くなった日、猫泥棒は通夜にも葬儀にも来なかった。
-----------------------------------
飼い犬が病気で死んで、手厚く葬られ人間のごとく毎日供養をされて、しばらくした日…
母親の枕元に猫人間のようなものが立つようになった。
その猫人間は母親を金縛りに合わせた際に「犬ばっかり…」と言ったそうで、後日…猫供養をしていた。
この時の猫は、祖父の家に預けてた際に盗まれた猫で自分は探したけど、親は探さず…
さらったやつの家を特定したまでで終わった…もちろん、その家の事は親に報告済み。
ある意味捨てたようなものだった。
その話を聞いた時に心の底で、ざまぁって思ったのは言うまでもない。
自分には何も起きてない。
-----------------------------------
自分が、入院してた時…
4人病室を1人で使ってたある日…腸炎で運び込まれた若い女の子がいた。
もちろん、絶食のハズなのに母親に頼んで、ポテトチップスを隠し持って食べてる子でした。
だから、そうなるんやで?を体現してるような子でしたが、夜中に相変わらずポテチをむさぼる彼女…
途中で、部屋を出て行ったんで、ジュースでも飲む気やな?
っと思っていると、ベットからポテチをむさぼる音がする。
今、出て行ったよな?
ドアが開くのもカーテンが揺れるのも見た…
このポテチのムシャムシャ音は???
自分は手術後だったので、ベッドから降りて隣を確認するまでには至らず…
あれは、何だったのかと今でも思う。
-----------------------------------
まぁ…他にもありますけど…
摩訶不思議ですな!
尚、自分に霊感はありません(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ
量子コンピューター使い効率的なトラック輸送へ 最新技術公開 | NHK https://t.co/xNGKZ7o5tR
— m2ensen (@m2ensen) July 25, 2023
上海の無人タクシーあるからさぁ…
無人の運転トラックかと期待したけど違った💦
荷物のテトリス積めだけか…