夏休みのバイオハザード実験。

 

 

ある時は、花瓶替わり…

 

 

そして、現在…

メダカ針子の育成ケース!

 

 

容器としてフル活用されております(笑)

 

一年前…あまりにもダークサイド見すぎて耐えれず、毎日ファッ●ンだったのを見かねて、造形神が送ってくれた知育玩具でしたね。

 

一番大きい個体で、全長は5mmくらいですかね。

 

 

アップ。

小さくてもメダカですぞ!!

 

 

珍しく、孵った針子を1匹も落としてないです。

一年使っても、容器はヒビ一つありません。

 

大人メダカの寿命は日々、尽きててポツポツと★になってます。

今は7匹しか残ってないです。

 

 

フィルターに喧嘩売って、少しヒレをケガしてる。

何か気に入らん事が金魚にもあるんやろうなぁwww

カリカリのエサがなくなってフレークになったからか…

フレークだと、今以上にメダカと御飯争いする羽目になるんですよねぇ。

前買った麦芽のは呪われた水槽になるんでwww

次は、どの餌にしようか…

 

今はゴールドブロスだから、それ以外…

金魚のエサはスーパーとかで200円未満で買えるんですよね(笑)

 

 

このコメットのは酵母系かぁ💦

酵母系は水質めっちゃ悪化するからなぁ…

 

 

迷うwww

 

 

今は、ひたすら針子を早く大きくするように見守ってます。

 

粗大ゴミ置き場にまさかの山笠の立て看板あった(笑)

 

 

先日、頂いた葛うどん…

凄く、ちゅるちゅるでした!

なので…一気食いしてしまいましたねwww

初葛うどん、美味しかったです。

 

 

KALDIで買ったんですけど…フィリピン産です。

マンゴー!!って感じでした。

何も入ってないマンゴー潰しただけの汁です!

他は何も入ってないですね。

砂糖は自分の加減で入れれます。

 

 

八百屋に行ってきた。

スーパーの野菜売り場じゃないですよwww

ブタゴリラの店みたいな八百屋…

 

 

舞茸とうどんスープはスーパーだけどwww

成分的にアウトな蒲鉾しかなくて色々諦めたよねー…

 

豆腐屋に行って、おあげを買ったけど、揚げ豆腐だった!

限界まで湯がいて油落としせねば…

味噌煮込みうどん魔改造のYO☆KA☆N!!

 

 

宗三の手芸店が、しれっと潰れてましたwwww

 

そして…

奇跡・隕石・下関!!

seriaで発見しました!最後の1つ…黒は無かったけど。

旧パケっぽいですね、新パケでは4つもボタン減らされてましたから💦

 

ちなみに、予想通りにラベンダー色のファスナーは売り切れてました!

やっぱりね!!知っとった!!!

100均が買わせないように嫌がらせしてくるー!

 

 

もう…

六月が終わった驚き💦