新作発表見てたんですけど…
レオンが!!
レオンが出る!!!
ラクーンシティ出勤初日遅刻して、あんな目に遭うレオン!
遅刻の理由が彼女に振られてやけ酒飲んでっていう女々しいレオン!
クレアとくっついて欲しかったのに…いつだって別行動のレオン!
若いゆえに工作員エイダにあっさり魅了されたチョロいレオン!
そんなペーペーが4で成長して…
ゲームとしては、なんかあんまりの…
ペラペラソース!!wwww
ケネディー!!!!
ねんどろクリスが初代のままなんだからレオンも初出の2が良かったなぁ。
出来次第では、これはお迎え案件ですぞーーーー!!
オーストリアさん!!
フェイス変えれば日光になりそうな予感www
2019年にオーストリアさんのねんどろいど欲しいって書いた結果…
4年越しに叶う(笑)
パチモン感が漂うエレン(笑)
髪の毛が個人的に納得いかない。
初期エレンの髪形をもう少し毛の流れを出してくれれば買うのに…
のっぺりしてるのがヤダwww
ペッショリはOK…のっぺりはNG!
そして、服よ…多分、ねんどーるって今後1万近くなりそうな勢いで値上がりしていく傾向やから…
もう少し頑張って欲しい💦
ちらつく大包平感www
ちょいちょいラインナップに、つべ実況とかでも出てくるゲームのマニアックな種類のも、あるんよwww
グッスマの企画に、お気に入りの配信者がいて、その影響で提案してるんじゃないか?って感じがします。
一着いくらで売るんでしょうかね…
後ろと裏側を見たいwww
来月あるようです、いける人はどうぞ。
こういうパーツ付けなくていいから、お値段を少し下げた方が売れる気がするよwww
商談見本市をむしろ見たい。
商談してるとこwwww
名刺を渡すとこから…マジマジと見たい。
資料も全部見せてくれ!!
関係ないからこそ、見てみたい(笑)
1箱935円(税抜価格850円)にビビる💦
愛知県民専用(笑)
関西人専用(笑)
1100円なんで、自分で塗れるなら
ボークスの塗るプラの方が、お得ですね!
ボークスキャンペーン…
気になる人はどうぞ。
今日は消しゴムを作った話をネタにしようと思ったのに…
個人的に気になる情報が多すぎる。
情報過多ですな!!
また、カエル🐸ネタがニュースに💦
最近、マジキチ多いですね…
この数年で爆発的に増えたイメージです。
子供の声・除夜の鐘・セミの声…
日本人ではないのでは?
日本人にあるって言われてる特有の音から声を聴く能力がないのかも。
風鈴で夏とか風を感じるアレ。
海外勢には雑音でウルサイとしか感じないってやつ。
よく食べるヘルシー食材教えて!
基本的に、天然食材は全部ヘルシーでは?
①おでんに入ってる白滝
②こんにゃくジャーキー
バレリーナでもないのに狂ったように、ここで一時期買ってました(笑)
前は1000円越してなかったんですよ…確か💦
ちなみに痩せてはないですよ、これ食べたからってwww
ここのは、醤油唐辛子が一番おいしいです、個人的に。
好きなものは試しまくる癖があるんで、DHCも買ったことあるんですけど、値段の割に少ないんですよね💦
これだけではお腹いっぱいにもならないんで。
DHCはホタテ味が美味しい。
かむカムこんにゃくは…
梅味が一番、不味いwww
中途半端なんですよ、味が(笑)
それ以外は普通で大差ない。
エビ塩は新しく出たんじゃないでしょうかね…
10年くらい前に確か、フルーツ味を出してたと思うんですよ…
全部、不味かったですからねwww
こんにゃくジャーキーで、そもそもこんにゃく料理に使わない味を出してくる時は、100%博打(笑)
造形神にもらったナンチャンのイラストのこんにゃくジャーキーも美味しかった。
噛めば噛むほど味が出る系が好きなんでwww
おしゃぶり昆布とか(笑)
③梅もヘルシー
昔は気にせず、めっちゃ食べてしまてったやつ![]()
だいぶ蓄積してると思う。
まさに無知でアホだった学生時代…
甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)
はい、アウトー!!
アスパルテームはもともと自然界に存在していない物質…
アセスルファムKはこないだの🍺のネタで出たハズ。
そもそも🦗推した時点で、正体表したって事ですね💦
こういうので、学会が人工甘味安全性を認めてるみたいな事書いてる人いるんですけど…
100%安全って言いきってはないですからね…人体に問題ないってほざいてるだけ。
蓄積したらどうなるかは、分からない。
某youtuberのラーメンを絶賛し、「食べなきゃ損」みたいに勧める栄養士とかダイエット・健康サポーターの肩書を名乗る人が、全部ヤブ医者と変わらない無能であることがめっちゃ露呈しておりますwww
スッパイマンも、わしたで買ってめっちゃ食べてました💦
つまり、いろんなところに仕掛けられてるって事ですね。
ウメトラ兄弟なんて人生で一番食べてきた梅ですけど…
着色せんでいいのに。
赤しそ入れたらいいんよ。
ステビアの抽出物が食品添加物として認可されている国は、2008年12月までは、日本、□シア、台湾、マレーシア、ブラジル、韓国などである。
これに対して、アメリカ合衆国、EU諸国、シンガポール、香港などでは既存の甘味料業界のロビー活動 (Sugar Lobby) により認められていなかった。
その後、アメリカ食品医薬品局 (FDA) は2008年12月18日までに、シカゴにある甘味料大手メリサントが承認の申請をしたステビア甘味料「ピュアビア」、およびミネソタ州の穀物商社カーギルが申請したステビア甘味料「トゥルビア」を承認した。
□シアがOKなら、OKな気がするんよ。
どうみても、ステビアの利権をアメ公が横取りしたかっただけの感じする。
これ、ちょっと気になるから追いたいですね!
全然、お菓子食べない人には関係ないかもですけど、好きな自分には死活問題ですな!
酒好きな人の🍶🍷🍺アルコールと一緒。
おかし関係なくても仕込まれてる💦
梅系の加工品は結構、仕込まれてたことに今さら気づいてショッキングであります!
人生とは、かくも学びである。
前、どこで買ったか忘れたけど、国産の高いカリカリ梅が美味しかった記憶あって、その商品の成分はどうだったのか調べようと、自分のブログ内の梅関連検索したんですよ。
カリカリ梅への執着凄かったwww
自分コッワ![]()
![]()
ずっと言ってる💦
商品写真は見つけられなかった(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ















