本日の課題はリメイクです。
要らないスキニーを使って収納袋を…
時間は60分!
掃除も兼ねてのSewingMe(笑)
色んなもの作ってる時は、もう散らかりまくります。
「解体しながら何を作るのか考えるわ~」ではなく…
「もう決まってるから…」の勢いで縫うだけ。
完成です。
ごちゃついてたものを入れるバッグになりました。
バッグINバッグみたいなイメージ。
大容量です!!
なおすときは、このままトラスコボックスへポーン!です。
(なおす=しまう)
そう!!竹の割箸も買ってくるのを忘れておる!(笑)
片づけました💦
デスクの半分は塗装、もう半分は手芸用に分かれてます。
ますます、自宅兼工房の広いところが欲しいです!!!!
どっかないかなー…
ポイポイカプセルみたいに建つ家マジで欲しい(笑)
正直、古民家を自分でDIYリフォームとかも憧れる
絶対に楽しいやろ…
建築のイロハは分からないから基礎が死んでたら、もう業者に任せるしかないんですけどね💦
ただ、古民家だと事故物件の可能性もwww
一部…そういう店を知ってるんで。
納屋を再生みたいな感じでやってるとこ…
そこ、夫婦が納屋で首吊ってたじゃん!っていうね。
🦜教だったのでは?って噂もありましたが…
真相は分からないです。
プチベの友はマチだらけです。
マチ針入れてたケースを踏んで、砕いてしまったんで…
要らない服も違う用途に変えられますよ!!って話でした(笑)
アメブロの微妙な投稿ネタに参加するwww
私の買ってよかったものランキング
3位:ミドリ安全ベルテシリーズ手袋
理由:SSサイズがある
2位:オビツ11足袋
理由:店舗取り扱ってないから買えない(笑)ニーゴもハッピー!
1位:茘枝紅茶茶葉
理由:ライチが好きだから…
中国茶に関しては、食よりもマシなイメージ。
お茶に関してはなんか、ちょっとしたプライドあった気がする…
ことわざも聞いたけど、忘れたんですよね…
いいお茶に手は出すな(めっちゃ高い意味)みたいな。
日本茶で安いのはほぼ、農薬まみれだと思っていいですね。
闇ですよ、闇…
昨日もらったマニアッグンマーのドレッシングですが…
実食してみました!
野菜の調達が面倒で、米に直がけwww
これはですねー…
タルタルソースのジェネリック版
です!
甘味が弱くて酸味が強いので完全なタルタルとは違いますけど…
雰囲気がタルタルです。
卵アレルギーある人にいいかも。
ノーマルのタルタル作りするなら、これにゆで卵入れてもう少し甘味を足したら良いと思う。
食べ方はタルタル感覚でしょうかね。
スイートチリとかとも相性よさげです。
アジフライに付けたいです。
最近、アジフライもちっさくなって値段も上がったんで、買わなくなりましたが💦
もしくはピーマンの天ぷら…
昔はピーマン大嫌いだったんですよね、苦いから…
今でも炒めたものとかは好んでは食べないですけど、ピーマンの天ぷらは別(笑)
他に、このドレッシングで合うだろうメニューは…サラダ以外なら…
フレンチフライ・揚げ豆腐みたいな油物でしょうか。
蒸しササミにもいいですね!!