本日のシャンシャン。

 

 

深夜に始まる突然のウツボショー。

言うても齧歯出身…急に歌いだすのもお手の物。

アリエルも、見ててなんで歌いだすんや!って、ずーーーーっと子供の時から思ってたんですよねwww

Part of Your Worldとか…さっきまで話してたやん!っていう…ね。

 

 

ネタ元の歌は、宝塚・逆転裁判をご覧ください(笑)

 

今回のシャンシャンは…

ブロ友さんからの情報・頂き物が終結してます。

シャンシャンの存在を知ることになったのは、塚マスターときわあさひさんの情報がトリガーです。

グッスマの塚のねんどろ見た時…「宝塚はタンバリンをデコって持ってる」って思ってました(笑)

ゴンゾー的な。

全然違うんですけどねwww

 

素材提供で外周のターコイズ色サテンは、にころびんさん、その上のレースは青さん、ゴールドチェーン&ネイルパーツは弧火郎さんですね。

我が家の常食であったキノコが、薩摩の手によりおかしな浸食を経てトッピングとなり、完成しました🍄

一人ひとりが点となり線でつなぐと、いろんなものが出来るんですな!

 

 

瞬間接着剤で固定するだけで、簡単に出来るんですけど…

正直、グルーガンがないとしんどかったんで…PCポチりました(笑)

元々、ダイソーの壊れてから買いたいとは思ってたんですけど…ほかに必要な出費がどんどんと出たのでwww

 

届いたら、また新たなる面白いものが出来そうです!!

 

 

丸い🍠チップ作ってくれんかな…

横山食品。

 

今日は、カレーの気分だったので、作ったんですけど…

インド産チリパウダーを日本の一味感覚の量で入れると、どえらい目に遭うんすわwww

瓶の中で少し固まってたから、ちっこいビー玉サイズをポイって入れたら、もう…

アギャー!

っていうね。

グンマーの福神漬け買ってたんですけど…

それも気休めにならんほど辛かったwww

LEEの30倍より辛かったカレー

胃がヤバくて、ずっと米食べ続けてますがな。

こんな時に無調整豆乳があれば!!

 

唐辛子も、やっぱ生産国によって違うのが分かりますな(笑)

スポンジボブくらいレロレロ言ってました💦

 

 

上矢印前回、クレオスで生地を染めたもの…

乾燥後に洗った結果、普通の染色より色汁は出なかった!!

 

 

乾燥後はパリパリしてるけど洗えば、布地の感じは戻ってくる…

若干硬いけどwww

 

これは、応用して使えると判断しました!!

新たなる可能性!!を見出しました。