分けてくれー!!!

 

 

これで開かんかったらクレオスにクレーム!!

 

 

開いた!!(笑)

やはり水性は開きにくい気がする💦

 

そして、先日かたくなに蓋を閉ざした塗料…

もう、正直捨ててやろうかと思ってました!

 

ただ、負けた気がするので…

もう一回だけチャレンジします。

その前に、手に血流を送るために、手湯です。

塩化マグネシウム(にがり)を入れて…

 

 

温泉のように湯冷めしにくくなるんで、入浴剤にもできますし、にがりなので口に入れても問題ないですが、すこぶる不味いですよ!

これで、手を温めて力を入れれるようにしました。

 

 

蓋の跡が付くも開かない…

ジャックバウアーくらい「くそゥッ!!」って言ってますよ(笑)

 

 

拙僧の筋肉がうなって、やっと開きました(笑)

本革の手袋様様です…

さすが、ガチ土木の手袋は違うぜ。

 

ただ、右手はこわった感じがします💦

イタイ…

きっと、どこかの毛細血管は切れてるかもしれん。

 

 

やっと、本当の意味で準備が整ったのに、雨です無気力

 

can★doへ…

銅線もブレードも新しいいい感じの布も何もなかった。

ちょっとかわいいけど、ダイソーと同じで100円以外のものも多い。

 

 

500円したら、もはやアニメイトと変わらんのよ。

 

 

子供の時、ぞろり読んでたな(笑)

懐かしい…

 

 

アイスの実の妖精…もとい、どやさ服。

 

羽根が安物なので…

納得いかんが、仕方ない。

 

 

サテンのリボンを買わずにケチったから、ちょっとボリュームが可笑しなことになってる💦

装飾と頭の固定を考えたら、完成します。