今年の大みそかは何して過ごす?
掃除
…終わらないんだ。
中途半端に工作してるのも、修理してるのも、溜まってる。
何故だ…💦
本当は、元旦から修羅組歌劇(過激)の公演を予定してましたが…
延期です(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ
2022年を振り返る。
【1月】
三重のうどんを食べる
理科の実験ドリンクと洒落たグラスを貰う。
【2月】
驚異的にうまい栗きんとん🌰
今まで食べてきた、まがい物と違う(笑)
正直…バケツ1杯は余裕でイケる。
イメージでいうとアメリカンキッズがバケツアイスをスプーンで食べるアレ。
【3月】
干し芋にハマる
【4月】
今は亡きガジ郎。
ガジは、癌を患っておりました。
一年半以上は経過してたので、麻酔での手術はそのまま逝ってしまうリスクが高いため、対処療法でしたね。
フレッシュ野菜と庭で育てたもの…
人間よりはるかに健康的生活させてたんですけどね。
できやすい種類とはいえ、前のハムは老衰だったので、まさか…でしたね。
【5月】
群馬のうどんを食べる
【6月】
自分が知ってしまい抱えた世の闇に耐えれず、イラストで誤魔化しながら曝露し始める(笑)
アメブロの意味不明な言論統制に、抗いビーツ栽培~調理ネタを盛り込み、ロシアを連呼。
【7月】
一時期沸いた、なごやん騒動(?)後の実食www
からの…伊勢うどん
【8月】
自力の伊勢うどん
肩を壊してでも編み上げると誓った日。
各所を巻き込む🍄きのこ騒動の始まり。
【9月】
カレーうどんを食べる。
ローソンの冷凍うどんは、一応…
小麦粉と塩だけですね。
その表示を信じるならば…
【10月】
プチベがくる。
製品名:ちみっこシリーズ(長谷部)
全ての闇を切り裂く宇宙の真理を携えた、プリキュアよりプリティーチャーミーです。
すきなものは、生まれ故郷のなめじろう。(という当本丸にての設定)
各ブロガーさんを巻き込んだキノコの日もありましたね。
皆さん、心よく参加してくれたと思います。
楽しかったですし、美味しかった。
ま、ツイステ関係なく🍄そのものは健康にいいのは間違いないです。
【11月】
セカンドきのこの日もありましたねwww
【12月】
ご当地グルメの堪能
今年…
なんか色々あった気がします。
ガジもいなくなって…熱帯魚も皆、還ってしまいましたね。
皆さんから、沢山の美味しいものを頂いて、工作道具もたんまり頂きました!
感謝で一杯ですね。
有難うございます!!
今年最後の闇を(笑)
国民はここで、政府がはっきり敵だと…気づくかどうか…
岸田君、在日中国人が嬉々としているの知っているか。
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) December 30, 2022
在日にも適用とか、
在日さんは入金されると、トンズラ ですと。
そのお金、私の税金。
岸田首相、太っ腹!東京捨てれば100万円、子供1人につき追加で100万円…「デジタル田園構想」は年間1万人を地方移住させる作戦 https://t.co/4nfeF4XqKW
闇追究してる自分が思うのは“酸化グラフェン”は救世主じゃない。
発表した熊大…2年前、同じウィルス研究してた女性が、56されましたよね。
キナ臭いんですよ。
そもそも、567ウィルスってちゃんと証明されてないんで。
自分で調べるのが一番なんで、これも信じなくていいですよ(笑)
グンマーも闇がはびこってる。
最近、著名な人もめちゃ亡くなってますし。
ハハーン…ですよ!!
29th December 2022.
— Vivienne Westwood (@FollowWestwood) December 29, 2022
Vivienne Westwood died today, peacefully and surrounded by her family, in Clapham, South London.
The world needs people like Vivienne to make a change for the better. pic.twitter.com/YQwVixYUrV
新年も、プチベと闇を追います!!
ギリギリのラインを攻めながら。
イニシャルDでいう…黄色い車ぐらい。
では、こんなアタオカですけど、新年もごひいきに!(笑)
皆さん、良いお年を~!!
自分は引き続き、掃除しまーすwww