いや…もう…

ナニコレー!!(笑)

 

 

 

 

えーーー!!メイド執事なんで、筑豊に行くん!

悪の秘密結社やからか…

 

 

公式サイトに謎ゲームもあった!!

 

 

とりあえず…

ドゲンジャーズショーへ行ってきました(笑)

メイド執事はいない真顔

人がスッゴイ多かったですね。

年末の買い出し勢とかクリスマス勢が…

 

 

短い動画が3本しか載せれないのが残念。

キタキュウマンは確かにスタイルが良かったwww

きちんと保ってますね。

あの、役者が入ってるのかは分からないですけど…

ドゲンジャーズ結構、儲かってるんでスタントマンというか…中の人チェンジは普通にあり得ますよねー。

 

 

貴重なNGシーン撮れました。

多分、スマホがあんなに滑っていくとは思ってなかったハズwww

ある意味、舞台なんで臨機応変に進めないといけないでしょうけどね。

ヤバイ仮面は前のデザインの方が良かった。

 

 
造形神にささげるオーガマン(笑)
声が…違う気がする💦
TV版の方がいい。

 

 

知らない方は驚くかもしれないですけど…

薬局のキャラですwwww

企業マスコットみたいなもんですよ。

なめじろうと同じ。

本社は別に、コレを事業にしてる訳ではないですね。

そもそも薬屋なのでwwww

ドゲンジャーズ装飾してるのは、一部の大賀薬局で全部の薬局ではないです。

病院って、昔は調剤は中でやってたけど今は外じゃないですか、数ある調剤の中の一つって感じですね。

 

個人的には、今まで普通にあった大賀薬局が、いつの間にか…

こんなことになってた驚きびっくりマークはてなマークってやつです(笑)

 

 

キタキュウマンの良さは、多分…

笑って許せるレベルのウザさだと思う。

 

 

最後は、ちびっこが2名と一緒に一生懸命踊ってましたよwww

動画は撮ったんですけど、このページには載せれないですね…

アメブロが5本まで載せれるようにしてくれたらいいのになぁ。

 

 

ハロウィンの時のメイド執事と違って客層全然違ったのが何ともwww

アイドルだったもんな…完全に。

写真も、ある意味メイド執事はお金がかかるんですよ。

 

 

この後は整理券ある人が、写真撮影でしたね。

特に、なにかグッズ販売が行われてるわけでもないので、普通に帰りました。

 

なんか、見に来てる子供達の声援を、手拍子だけって…

老人ホームじゃあるまいし…元気のありあまるキッズには、自由に応援させてあげて欲しい。

この3年、大人に従属させられてきた子供達、もう解き放ってやってくれと…

切に願いましたね。

 

 

daiso魔なんですけどwwww

ちょうど、片づけに足りないものがあったので行ったんです。

こんな、洒落たシートありましたよ!!

 

ツイステねんどろいど勢の背景にピッタリでは??

ねんどろじゃなくても、ディズニー好きな人に…

 

個人的に気になったのは…

茂の方!!

 

 

コレ可愛いけど…

貼りたいBOXがなくて💦

 

 

おやつを買ってにっこりべ。

 

 

テスラが気になるお年頃ですwww

個人的にはテスラ金星人説がすき(笑)

 

 

フリエネは実在しますよっていうか、100%出来るのに利権でつぶされてるだけ。

専門家ではないけど…

そもそも、歴史が普通にオカシイ。

たった100年で、これだけ急速に進歩する?

ですよねー…

 

 

イーロンマスクの声って渋かったんですね。

どうやって頭皮の毛が復活したのかが気になります。

スカルプDか??

もしくは、ゴムか…メドベか。

 

 

いつまでも567茶番やってるからに、決まってんだろwwww

そもそも日本だけが第8波の時点で、全部間違ってたんだよ!