庭徘徊が、日課のプチ鶴。
パンジーは白にしてみました。
ノースポールの種が落ちてて、6株分芽が出ててめっちゃビビってます(笑)
買わなくて済んだねぇ…
花壇にもこっそり野菜を植えてますよ。
備えです、備えwww
前に作った🍄のガーデンピック、雨風野ざらしですが、壊れたりはしてません。
春に植えてハマったビーツ。
美味しかったからwwww
今回は色んなとこに植えたんで、もっさり収穫できるのを楽しみにしてます。
地味に、干し芋作ってたんですが…
(前に作ったので今は食べてありませぬwww)
芋の甘味が足りずにイマイチでした。
もっと大きくて甘い品種じゃないと!
以前に、海で貝殻拾って植木鉢に張り付ける!
って構想までは良かったんですけど…
出来上がったら、ちょっと何を作ろうとしたのかが…
分からなくなった(笑)
ナンダコレ!
無意識の境地www
後付けでテーマを付けるなら…
【玄界灘の荒波に耐える貝】
です!!
とりあえずデコ鉢できました。
完成したのは、きのこの日ぐらいなんですけどねwww
ナンダコレの極ですけど、まぁ…いいかwww
エサを交換して、翌朝確認したら…
底面がちゃんと反射したままでした。
前は少しずつ見えなくなって、一気に濁ってたので…
エサそのものの水中分解が凄い製品だったのかも…胚芽入り。
やっぱ、原因はエサでしたね💦
うちの金魚、俊足なんすわwwww
雑種ですけど、ボディはスピードに特化した個体ではないです。
ヒレも長いし少し丸い。
コメットみたいな体ではないんで…
だが、俊足wwww
どうぶつの森ポケキャンのAR撮影したら…
面白かった(笑)
可愛いwwww
急に言われると
分からなくなる(笑)
サギミヤの栗とか薩摩の芋とか…
生姜糖にチョコも好きなんですな。
ヤバいの見つけました!!
コンビニにあった飴…?
味がしない=ただの固形物
節子がドロップ食べたさにおはじき食べてたのを思い出しました💦
絶対に成分もヤバイと見た!!
そしてマズそう(笑)
言いたい放題wwww
これ、受注生産にして欲しい。
アーモンドミルクが出る前にクリームしかなくて、それは買ったけど…
それじゃない感。
アニキーゴの一休さんには、アーモンドミルクカラーなんですよ。
グラップラーごっこも出来るし…ww
うちのメンバーのキャラ崩壊が激しく進む(笑)