チョイスするご当地菓子が、基本的に不味いと言ってたら…
某所より届きました(笑)
鍛えてるアニキーゴが受取ます。
もちろん、チェックもアニキーゴです。
弟用アイテムでご機嫌になりました。
なんだかんだで、アニキーゴの為に!!
愛ですな!!
安全の米粉チョイス!
トキと聞くと、個人的には北斗神拳の方を思い出します(笑)
朱鷺のから揚げかぁ…
ミシン糸は買う必要がある色と、残量少ないから買おうと思ってた色が来ました!
これは助かる👍
そして、まさかの針立て…
針磨きとかいう存在を初めて知った…
研磨できるってすごい!
てるんば先生に、奪われました。
タコールINベビーバス(笑)
不服そうwww
なんというか、やっぱ体が服着てるんで首から下を切り落として、ベィビーボディとしてタミヤパテをチネろうか考え物ですね!
小さきものがワチャワチャしとります。
今回は素材で勝負してきたので実食します。
前も米の時ありましたからね(笑)
なが藻そうめん
という商品で、つなぎがアカモクです。
アカモク…こっちでもポピュラー存在ではありますが、それを麺のつなぎとして使っているそうです。
袋を開けた瞬間は、すっごい匂いがします(笑)
凄いのに、本当にそうめんかどうか分からなくて何回か確認するのに嗅いだwww
そうめんの匂いではなかったんですよ💦
そして、ゆでるとですね…
ところてんというか、そういう匂いがします。
おきゅうとみたいな…
自分、子供の時に給食のおきゅうとが食べれず、昼休みまで残されるという今なら虐待で教育委員会モノを味わってるんで…
(ところてんは匂いを減らせば食べられるwww)
海藻のままとかコンブとかわかめは好物なんですけど、匂いで…
正直、大丈夫か!!?
って思いつつ…
しっかり冷水攻めして洗ったんです。
そしたら、匂いは消えました(笑)
これが、新潟のそうめんなのか…と。
味は普通でした。
長期保存できるんで、来るべき日の兵糧ですね!
汁につけずに麵だけを食べると、遠くに海藻を感じる程度ですね。
汁につけると、もう海藻は分からないwww
麺が自分の知ってる細さではないですね…
ひやむぎほど太くないけど、そうめんより太い。
チルドの冷やし中華めんに似てるけど、それよりもコシはない。
同じものがこっちにはないですね!
これぞ、ご当地ですな!
青さん有難うございました。
米粉は…
自力でポンデリングをチャレンジしようかと…
たぶん…
私失敗する可能性高いんで!(笑)
失敗も経験のうちやな。
え?ポンデリング?作れるし!って言いたいwww
あとは…クッキーかなぁ。
グルテンフリーやカロリー制限してないけどな!(笑)
それよりも残留農薬気にした方がいいと思ってる方…
市販はできるだけ避けたいけども、やっぱ好きなものはどうしても好きなんで…
そこの折り合いをどうつけるかなんですよね、量は減らすとかデトックス対策するとかでwww
食べ物に対して興味のない性格だったらよかったのに、食い意地が張ってるばっかりに
肥後の主と違って、合法の白い粉を扱う仕事したことないですからね…
大型工場はあるけども…
白い粉を合成しないんで、焼けたものを扱っただけなんですよねぇ。
これ、好きなんですけどね。
パン屋さんでゴマのついたやつ結構、買ってしまう方。
もちゃもちゃ食感が多分好きなんだと思う。
焼き餃子嫌いだけど水餃子とかワンタンは好きなんで。
揚げるあぶらもチェックしないとな…
手作りはこだわると、エンドレスな気がするんですけど、調べれば調べるほど金の流れ・利権があって深淵を覗くことがあるんですよね。
もはや、自分はド陰謀ヤローぐらいに思われてるでしょうけど…
エリカ様ごとく「別に…」くらいの感覚なんで、ついつい闇の暴露が止まらないんですよ。
CCBがロマンティック止まらないくらいに。
今こそ…米粉料理に歌仙が欲しい!
けど、歌仙重い…
ハノッソ論外!
小豆…小豆…あいつも長船!
岡星さんで!
誰が書いたのかは謎ですが、これはもう…アレですよ。
書いた人は古代の神・宇宙人説の提唱者の賛同者に違いないですwww
第二話が見たい!
この話通りに、地産地消で選ぶと…
皆さんにお送りできる安心食材は
塩わかめ
となります(笑)
めっちゃ健康やんwww
本当は、潜って獲りたいですけど地元の漁師さんにコラー!って言われるの嫌なんで。
山側に行けば🍄もありますよ。
行くのしんどいんで、大分のどんこ買った方がいいです。
🚙イニシャルD仕様ではないんで、山道はちょっと…
運転してても酔う
地産地消でもSDGsって言ってるのは、ちゃんと調べてなくて表の聞こえの良いとこだけをチョイスして賛同!って言ってるパターンとガチの闇勢の可能性あるんで、個人的には警戒モードになります。
ザベスきたか⁉️