編み物で指にタコが出来そうで痛いので…

一旦停止です(笑)

編みたいけど、手が痛い魂が抜ける

 

 

この毛糸、見た目は凄いシルキーで綺麗なのに、よりが甘いから編んでる最中に分裂してひっかけにくい。

その割に引っかからなくていいとこが引っかかったりするネガティブ

棒編みの方が向いてるのかもですね。

手触りも、シュルシュルしてるから…

編みぐるみではなく、人間用向きなのかも。

一度、編んで目が間違ってたら解いたりするんですけど、それが出来なかった💦

ふぁーふぁした毛が引っかかって…難易度高い。

 

 

指の限界まで可能な限りの編み物はしましたwwww

ずっと編んでた。

ぶっ続けで…

お座布団も別で2つ編んでますwww

キノコ以外に。

 

 

最近では、シェルターに住んでる魚類のぬい達。

 

 

甘い~メロディ♪

風に乗れば今夜~♪

 

 

先日から、ご立腹ニーゴは容赦しません。

絶賛、鍛錬中です。

 

 

ご立腹ニーゴの理由は…

 

 

ジョンソン&ジョンソンのベビーパウダーにタルクが入ってる件で、それがガンを引き起こす原因っていう訴訟がずっと起こってたやつですが、結局全部撤収させてタルクをコンスターチにして販売するようです。

タルク入りは販売停止です。

つまり、発がんについて一定の不安要素があるから、そうなってるってことですよね…

いくら、専門家が安全でガンにならないと言おうとも。

 

そんなエビデンスなんて、今の世の中は通用しないすわ。

 

タルク(和名:滑石)は層状鉱物で、石の状態で採掘されます。
原石は白色、ピンク色、薄緑色、灰色などの色があり、粉砕することで白色、及び灰色をした粉体になります。
化学名は「含水珪酸マグネシウム(Mg3Si4O10(OH)2)」です。
物理的性質は、真比重2.7、モース硬度1と無機鉱物中で最も軟らかく、耐熱性に優れ、化学的にも安定しています。
世界各地で産出されますが、純度が高く、工業的に利用価値が高い原石の産地は、中国、インド、パキスタンなどがあります。

 

 

天然であろうとも、粉の状態で鉱物を吸えば、そりゃ気管支の末端は傷付きますわな💦

で、自分の持ってるシッカロールもなるべく吸わないようにしてますが、それでもすっごい咳でるんで、まさかと思って見たんですよ。

 

 

日本製でもコレですよ。

闇です。

ちなみにジョンソン&ジョンソンは、日本ではそのまま売る気みたいなんで…

この内容を見て、どうするかは自由意志ですから、ご自身で考えてください。

 

 

パウダー状なんて一番アカンやつやんって思って、即ゴミ箱ダンクシュートしました。

 

 

主がご立腹だと、アニキーゴも必然とご立腹になってしまうのです。

 

 

もめるフィッシュアイ。

 

大大吉あなたのブログに反響が起こる

 

ふーん…

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる