ほんとコレ。
もう…ねぇ…一部の方々には「無駄なあがきだから諦めちゃいなよ…」と言いたい2022です。
ステラおばはんのお得なクッキーがあると聞いて…
なんの成果も得られなかった世の中じゃ~♪
ポイズン!!
そんな気分な時は、もう縫うっきゃないっしょ!!
ボールは友達!!の翼君には「いや、ツールっしょ」と言いたいall-eはミシンを酷使します。
正直、一番かかるのは裁断の気がします。
セリアで手芸のクリップ発見したので、即購入しました。
紫なのは、それしかなかったからwww
へしカラー意識ではないですよ。
鶯色というか、抹茶色…
カーキ系色のミシン糸がないか探したんですけど…
あれは100円の色ではないのだろうか…
268円のちゃんとしたシャッペン糸買うか迷うとこ(笑)
ぶつくさと物思いにふけった正月に
完成しました!
なんか、阪急にあるはんなり系の和雑貨屋とか三越のB1Fに置いてありそうなちっこいバッグです。
値札みて、たまがるやつ…(笑)
魚漢字生地…にころびんさん
猫青海波生地…いちごさん
埼玉工芸織生地…弧火郎さん
手提げ紐・巾着紐・内生地・縫製…all-e
のアイテム合作です!!
350ミリペットとおやつぐらいは入るかと。
最初のきのこ生地と違うやんけ!って感じですけど、全部同じ製法で同じような仕上がりなので…
割愛(笑)
すでに4つは出来てるっていうね…
同じものを延々と作るのは、自分の中に叩き込ませる為です。
基礎と応用ですね!
出来なかったのは学生時代の数学だけでした…
ガジ郎の寝袋も増産。
掃除で廃棄することが多いので💦
基本、臭くなるものはポイします。
ガジ郎の股座は臭い時がありますwww
なので、食べずに隠したままだと全部廃棄になるんですよーwww
最近は、学んだのか、隠さずに餌の置き場で食べてますけどね。
キライなものは投げ捨てるので、コラーです。
2022年も通常運転のガジ郎でした。
左手指をすでに噛まれてるので、指先は出しません(笑)
弧火郎さんは、謎解き終わってるみたいですよ。
次は誰でしょうかね。